「土花吉&与太吉」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
アラジン39型の修理依頼
(2025-02-17 | 【昭和】)
アラジンを触るのは10年近く前のク〇暑い夏以来(ブルーフレーム... -
京旅3/今宮神社 参拝編
(2025-02-16 | 【土花亭】)
「あぶり餅」で腹七分目、只今改修工事中の東門から今宮神社参拝。 先ずは拝殿... -
京旅2/今宮神社 あぶり餅編
(2025-02-15 | 【土花亭】)
丁度、12時を回ったところで左京区岡崎の平安神宮から今度は北区に移動し「今宮神社... -
タイ オフィシャルテスト結果
(2025-02-14 | 【motoGP】)
開幕前、最後のオフィシャルテスト。ドゥカティ勢が相変わらず上位を占めるものの、... -
京旅1/平安蚤の市
(2025-02-12 | 【昭和】)
久しぶりに「市」へ。。。最近は行商でこのような市にも出店せず只今、休眠状態の「古... -
セパンオフィシャルテスト結果
(2025-02-11 | 【motoGP】)
今年のモトGPを占うオフィシャルテスト第1回目セパン。。。テスト初日は既報の通... -
ガジュ丸くん成長記
(2025-02-09 | 【土花亭】)
雪の方も少し落ち着きましたかねぃ。。。 ところで、昨年11月末に土花亭で引き取... -
アプピンチ
(2025-02-07 | 【motoGP】)
経営危機のKTMに続き、今度はアプリリアがオフィシャルテストの初日、危機に陥る... -
日本産田(ニホン・サンタ)破談
(2025-02-06 | 【土花亭】)
本田と日産の経営統合へ向けた協議入りが発表されたのが、昨年のクリスマス直前の12... -
ヤマハ87式戦車連投
(2025-02-05 | 【YSM870】)
昨日、ヤマハ87式戦車が1ラップをこなしたにも関わらず、夜になると雪質も変わり... -
序にLED化/ムーヴキャンバス
(2025-02-04 | 【与太吉】)
以前の「サンバーの忘れかけたグレードアップ」の折、1個余った「T10-3... -
2025年HONDA・RC213V
(2025-02-02 | 【motoGP】)
2025年の発表のしんがりを務めるのは最も不調である日本メーカーのホンダRC2... -
2025年YAMAHA・YZR-R1
(2025-02-01 | 【motoGP】)
昨シーズン、終盤辺りから少し改善が見られ始めたヤマハ。今年はシーズン途中にも... -
2025年KTM・RC16
(2025-01-31 | 【motoGP】)
昨年のシーズンオフに突如、明るみに出たKTMの経営危機。未だ経営危機が明るみに... -
サンバーの忘れかけたグレードアップ
(2025-01-29 | 【与太吉】)
先日の「サンバーグレードアップ#1作業編」の最後でグレードダウンし... -
17年ものベンチュラの電池交換
(2025-01-27 | 【土花亭】)
もう既に17年もの。。。Ventura。。。 ふとっ、手に嵌めようとしたら止ま... -
工具の更新
(2025-01-24 | 【土花亭】)
先般からのサンバーの何やかんやの作業で、手持ちの安物工具の内のソケット類がダ... -
サンバーのグレードアップ#2作業
(2025-01-22 | 【与太吉】)
間欠ワイパーが無いというストレスを解消するために、天気の合間をみて露天で作業を... -
ドウカティデスモセデッチGP25
(2025-01-21 | 【motoGP】)
アプリリアに続いてドウカティが2025型GP25を披露。 #1から#6... -
サンバーのグレードアップ#2間欠ワイパー
(2025-01-19 | 【与太吉】)
サンバーグレードアップ#1作業編 に続いて「グレードアップ#2」。...