昨夜は入手したモンスター用のGタンクを妻と二人掛かりでリペア。
少し大きめの「エクボちゃん」が一つ。
多分、右にコケてハンドルスイッチBOXで「エクボちゃん」を作ったんですねっ。
地元の板金屋では多分「デントリペア」やってないだろうってことで
ここは「ひと~つ挑戦してみっか?」ってな具合でいつもの安易な行動。
先ずは工具作りから。
9Φの建築用鉄筋棒をベンダで加工。先をグラインダーで球状に削る。
本来、先端にパチンコ玉みたいなヤツを溶接するんだろうけど・・・(まっ。いいっか)
作業は給油口からさっきの自家製工具が「エクボちゃん」に届くように
途中をベンダで曲げて隙間に入るように加工。
(モンスターのタンクって上げ底で案外狭いなァ~・・・)
いよいよ作業開始!
妻の役目はタンクの固定(だっこ状態)&表面の観察。
凹んだ部分の映りこみの波紋の変化を注意しながらの作業。
中々難しいし、力も入り難い・・・
作業時間:15分程度で完了?(半分、妥協・・・)
「ん・・・」結果は?綺麗さっぱりプロ級までは程遠いけど
「まっ。こんなもんか・・・」(プロでも成功率30%らしいし)
※(↓マウスオンで修理前と修理後が)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ae/36a86c2be640b4e7625f1373532740bc.jpg)
「映りこみが未だ・・・曲がってるぅ・・・」
ん・・・中々、しつこい「エクボちゃん」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
人気blogランキングへ←クリック宜しくねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)