って、まぁ~この「世知辛い世の中」生きてりゃ苔にされたり、苔にしたり。
ただし、芝を苔にされた日にゃ~困りもんです。
話は変わって「まぁ~酔いますわ」 この青い空のせいか家の外に出た途端
ふらつきます。。。
みなさんにも少し酔っていただいたところで。。。
先日からちょこちょこと始めた「芝修理」http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20100329
今回は苔について。。。
別に苔寺を目指しているのでは無くても芝生が苔に占領されることしばしば。
原因としてはやはり水はけ不良。
でも、今回は水はけには問題ない芝生の斜面での苔の大量発生。
これはもう考えられる原因としては土の「粘性化」。
土が段々と黒い粘土質になり水が浸透しないようになり苔の環境が整う。
本当は芝を捲り、土を入れ替えるのがベターだけど今回はダメ元で実験的に荒治療。
とにかくブラッシング。見上げると桜に酔ってしまうのでひたすら下を向いて
熊手で苔を欠き落とし剥がす。
剥がして行くと確かに土は既に粘性化の表れ、黒ずんでいる。
当然、芝自体も痛めて一緒に剥がれ落ちては行くけど、幾分か風通しも
良くなったような気がして、後は残った芝の生命力に掛けてみることに。
ducati・blog→ bike・blog→
ただし、芝を苔にされた日にゃ~困りもんです。
話は変わって「まぁ~酔いますわ」 この青い空のせいか家の外に出た途端
ふらつきます。。。
みなさんにも少し酔っていただいたところで。。。
先日からちょこちょこと始めた「芝修理」http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20100329
今回は苔について。。。
別に苔寺を目指しているのでは無くても芝生が苔に占領されることしばしば。
原因としてはやはり水はけ不良。
でも、今回は水はけには問題ない芝生の斜面での苔の大量発生。
これはもう考えられる原因としては土の「粘性化」。
土が段々と黒い粘土質になり水が浸透しないようになり苔の環境が整う。
本当は芝を捲り、土を入れ替えるのがベターだけど今回はダメ元で実験的に荒治療。
とにかくブラッシング。見上げると桜に酔ってしまうのでひたすら下を向いて
熊手で苔を欠き落とし剥がす。
剥がして行くと確かに土は既に粘性化の表れ、黒ずんでいる。
当然、芝自体も痛めて一緒に剥がれ落ちては行くけど、幾分か風通しも
良くなったような気がして、後は残った芝の生命力に掛けてみることに。
ducati・blog→ bike・blog→