先日、DUCATI京都3周年祭にてGETした
カーボンリアフェンダーを早速取り付け。
元々、アルミスィングアーム用を承知の上入手したため
加工の必要性は承知。「削り~い」の「切断し~い」
ので取り付け完了!写真左下に写ってるのがカーボンの残骸。
英世2人でGET出来たため少々の荒業も平気。
通常価格の諭吉3人では「よ~、できまへん」
序でに、最近ノンリアフェンダー状態だった916にも仮付け。
デザインの違う物やメーカーの違う物を付けたり外したり
これで3種類目。今回は落ち着くか?・・・・・。
カーボンリアフェンダーを早速取り付け。
元々、アルミスィングアーム用を承知の上入手したため
加工の必要性は承知。「削り~い」の「切断し~い」
ので取り付け完了!写真左下に写ってるのがカーボンの残骸。
英世2人でGET出来たため少々の荒業も平気。
通常価格の諭吉3人では「よ~、できまへん」
序でに、最近ノンリアフェンダー状態だった916にも仮付け。
デザインの違う物やメーカーの違う物を付けたり外したり
これで3種類目。今回は落ち着くか?・・・・・。
カーボンって意外にサクッと切ったり、削ったりできますよね。加工後もきれいに処理できるし…
M900のサイドカバーを加工した時にびっくりしました。
ほんとに安過ぎ。ムルチの部品も来年あたりには
で廻るのでは・・・・。
カーボン。薄いヤツはハサミで切れるらしいですね。
今回の切り欠いた部分はボルト止め付近で5mm厚ぐらい
の所で、金ノコで切るのに一苦労しましたけど。
ところで。「北海道ツーレポ」拝見しました。
兎にも角にも「羨ましい~!」の一言。
いつか行きたいです。爺婆にならないうちに・・・・。
って、そろそろリミット近いかも
…そうですか~加工お疲れ様です。
何が~?タイムリミットですかぁ?
でも、夏の北海道は老体にも優しい大地ですよ。(実感)