寒い中、土花吉ガレージ内にて作業。
以前からの土花吉の妻のご要望。タンクに「コルセラインを!」
ここは一つ「必殺!匠の技」で
以前はS2RやS4Rみたいな片方に寄ったラインを考えていたけど、
S4RSのタンクのラインを見た時「こっちの方がええわァ」と思い挑戦。
先ずは型紙を作り、それに合わせてカッティングシートのカット。
後は今年の夏にビキニアウルとシートアウルに貼った段取りで。
タンクキャツプの前方のラインは結構すんなりと完了。
問題は後方のライン。一度目は失敗
もう一度、カッティングシートで作り再チャレンジ。
なんとか張り終えることが出来たけど、モンスターのタンクって
結構微妙な曲線で出来てるんやと実感。
まっ。一応は出来てるし、土花吉の妻も満足度90ぐらい?
ただ土花吉の妻より、更なる指令が・・・・・。
「ビキニアウルのライン。センターの方がええなァ~・・・」
土花吉:「えっ?・・・・。それが-10ポイント?」
本人も結構お気に入りみたいです。
全体画像。バイクの写真って結構難しいんですよね。
いつもRYOMAXさんの写真には感心してます。
今度チャレンジしてみます。
土花吉さんってやっぱり器用ですよね。
ソンケーです。
冬ごもりの間にM800はまたまた変身するのでしょうか?
ほんと。「いいなァ~」です。
みんなが楽しく煙吐いたり、落し物してる時に
ストーブにあたりながらやってました
私の場合は器用じゃなくて「暇なだけ」です。
M800は一段落みたいですけど-10ポイントをするみたいです。(困ったもんで・・・・)
こちらは明日の午後は少し晴れ間が覗くみたいですが、
週間予報ではずう~っと「ダルマさんマーク」が。
一時間でいいから路面ドライ状態の時走りたいですね。
いいですねータンクにライン。とっても仕上がり良く見えますよー。自分もリアのシートカウルには、カッティングシートでゼッケンベース的なものを作って貼ってあります。完璧とは言い難いもんですが、自作だと愛着も出ますよね!
そうでしたね。omisさんも以前にシートカウルにやったの
ブログで見ました。
あのシートカウルの曲線をべた張り。よく出来ましたね。
ウチのゼッケンスペースは自家塗装でしました。
写真では分かりずらいですが気泡もちらほら・・・・。
小さい気泡は経験上、夏場の気温が高い時に知らぬ間
に消える場合が有るんで無理して取らないことにしてます。
S4RSの写真を見ながらやったんですが、よ~く見ると
タンク形状が違うんですよね。
やっぱスチールタンクと樹脂タンクの違いみたいです。