八戸に出かけた帰りに立ち寄った熊八珍。
何となく親しみを感じる、愛嬌あるネーミング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/aae0166c9ece78a59de6418b7132c0b1.jpg)
坦々麺・・・・やや太めのちぢれ麺、後からじんわり辛さがくるスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/188b49bbb816ca92c32ef6e01d6625b1.jpg)
魚介系のだし、脂身が旨いバラ叉焼・・・・こくだれ中華そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/06b591d81107c87d8a271dc562b2fd17.jpg)
以前、よく通ったラーメン屋に似た名前に惹かれて暖簾をくぐってみた。
岐阜県に住んでいた頃、よく通った五味八珍。
卵とニラがたっぷりのスタミナラーメン・・・・懐かしいなぁ。
何となく親しみを感じる、愛嬌あるネーミング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/aae0166c9ece78a59de6418b7132c0b1.jpg)
坦々麺・・・・やや太めのちぢれ麺、後からじんわり辛さがくるスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/188b49bbb816ca92c32ef6e01d6625b1.jpg)
魚介系のだし、脂身が旨いバラ叉焼・・・・こくだれ中華そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/06b591d81107c87d8a271dc562b2fd17.jpg)
以前、よく通ったラーメン屋に似た名前に惹かれて暖簾をくぐってみた。
岐阜県に住んでいた頃、よく通った五味八珍。
卵とニラがたっぷりのスタミナラーメン・・・・懐かしいなぁ。