ハワイで暮らした2年間、自宅近くのフォー専門店にほとんど毎週のように通い詰めました (^-^)ゞ 帰国後も、フォーを出す店を見つけると、ついフラフラと入ってしまいます。何年か前、旅行先にベトナムを選んだのも、本場のフォーを食べてみたいという理由が最も大きかったような気がします。前置きが長くなりましたが、遠賀産の米から作った米麺を提供する店があると聞いて、遠賀川駅構内にある『おんが屋』に行ってきました。
おんが屋さんお勧め、あっさりした鶏のスープが美味しい鶏米麺。

麺は、フォーと同じく平打ち。つるつるの食感で喉ごしが良かったです。

こちらは、真っ白なスープが見た目にも新鮮な米麺を使ったラーメン。ココナッツミルクや針生姜が意外なアクセントになっています。

鶏米麺とは異なる細麺。

「おんが米麺」は、遠賀郡4町の商工会が中心となって開発した特産品。米の新たな食文化として、広く普及することが期待されています。

そのために結成されたのが、元イタリアン・シェフのおんが屋のオーナー、金田さんが快調を勤める『おんが米麺倶楽部』

JR遠賀川駅に併設されています。

米粉で作ったどら焼きもありました。

モチッとした食感と控えめな甘さ。こちらも美味しかったです~♪

つるりとした食感がよい米麺。もともと癖のない味だけに、いろんなスープに合いそうです。おんが米麺を使った麺料理を提供する店は、おんが屋のほかにも数店あるそうですから、それぞれ特徴のある料理が生まれ、地域に定着していくといいですね。

おんが屋さんお勧め、あっさりした鶏のスープが美味しい鶏米麺。

麺は、フォーと同じく平打ち。つるつるの食感で喉ごしが良かったです。

こちらは、真っ白なスープが見た目にも新鮮な米麺を使ったラーメン。ココナッツミルクや針生姜が意外なアクセントになっています。

鶏米麺とは異なる細麺。

「おんが米麺」は、遠賀郡4町の商工会が中心となって開発した特産品。米の新たな食文化として、広く普及することが期待されています。

そのために結成されたのが、元イタリアン・シェフのおんが屋のオーナー、金田さんが快調を勤める『おんが米麺倶楽部』

JR遠賀川駅に併設されています。

米粉で作ったどら焼きもありました。

モチッとした食感と控えめな甘さ。こちらも美味しかったです~♪

つるりとした食感がよい米麺。もともと癖のない味だけに、いろんなスープに合いそうです。おんが米麺を使った麺料理を提供する店は、おんが屋のほかにも数店あるそうですから、それぞれ特徴のある料理が生まれ、地域に定着していくといいですね。

遠賀屋 (そば・うどん・麺類(その他) / 遠賀川駅)