散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
つけ麺 椿

今日の東京は雨

日中は止んでいたものの、先ほどからまた降ってきました。
雨の止み間を縫って、前から気になっていた池袋西口にある「つけ麺 椿」に行ってみました。
というも、西新井で私がよく乗る都バス(王40系統)から見える、行列のできるラーメン屋と同じ名前のお店が、去年の3月頃池袋でオープンし、こちらも行列のできるお店と聞いていたからです。

昼時は混み合うだろうと思って、1時過ぎに行ったのですが暖簾の外まで3~4人並んでいます。
後で気がついたのですが、店内にはさらに5~6人が並んでいました!

店内はカウンターのみ9席。
眺めていると4人分ずつ一緒に麺を茹でているようです。
メニューはつけ麺のみで、トッピングとボリュウムの違いで「特製つけ麺(1,000円也)」を頼んでいる男の子も沢山いました♪
厨房の中ではぐらぐら煮立ったでっかい寸胴に、7~8㎝はありそうな角材(頭に布がかぶせてあります)でかき混ぜながら、ゲンコツをつぶして出汁を取っています。
手前のカウンターの上には七味、ラー油、ハーブ酢、白胡椒などの薬味が並んでいます。

はい!お待ちどうさま~ と出された丼を見てビックリ!

特製…のトッピングと思っていた、厚さは1㎝はありそうな分厚い焼豚がデ~ンと載っているではありませんか!

スープは豚骨と魚介の出汁が調和していて、ドロッと濃厚なわりには癖はありません。
(いま流行の酸味のあるタイプ)
焼き豚もハーブの香りで 箸でも千切れるくらい柔らかくて 美味しい。

麺は太めに緩いウェーブのかかったタイプで、濃厚なスープとの絡み具合も ◎!
これなら多少は行列しても食べたくなる訳ですね♪

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )