散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
黒豚のつけ汁ざるそば @「にこら」
朝のうちは曇っていましたが、割と強い風のせいか昼前には晴れてきました。
箱根駅伝は日体大が復路も制し、30年ぶりの総合優勝。 でも、気温は上がらず結構寒い正月休みの最終日です。
さて、以下 30日に行った、西陣の「にこら」さんの夕ご飯。
口開けは新年からリリース予定のシャンパン(Nicolas Feuillatte Champagne“Grand Reserve”Brut)を一足先に味見をさせていただきました。
アテはいつもの「旬菜セレクト」
左から 聖護院大根のふろふき、〆鯖のカルパッチョ、京鴨ロース煮
これに、穴子や京野菜などの天ぷらがつきます。
2品目は、黒毛和牛すじ肉とニラのポン酢炒め
トロ~リと柔らかく炊けた牛すじにポン酢が爽やか
3品目は、牡蠣の酒蒸し(春菊と蕎麦味噌のソース)
プックリとした牡蠣に春菊の香りと蕎麦味噌のハーモニーがよく合っています
〆のお蕎麦はチョッピリ迷いましたが、「黒豚のつけ汁ざるそば」
香り高いお出汁に九条ネギと黒豚のコクがプラスされた濃厚なつけ汁
キ~~ンと冷たいお蕎麦をつけて、美味しくいただきました
箱根駅伝は日体大が復路も制し、30年ぶりの総合優勝。 でも、気温は上がらず結構寒い正月休みの最終日です。
+++++++++++++++++++++++
さて、以下 30日に行った、西陣の「にこら」さんの夕ご飯。
口開けは新年からリリース予定のシャンパン(Nicolas Feuillatte Champagne“Grand Reserve”Brut)を一足先に味見をさせていただきました。
アテはいつもの「旬菜セレクト」
左から 聖護院大根のふろふき、〆鯖のカルパッチョ、京鴨ロース煮
これに、穴子や京野菜などの天ぷらがつきます。
2品目は、黒毛和牛すじ肉とニラのポン酢炒め
トロ~リと柔らかく炊けた牛すじにポン酢が爽やか
3品目は、牡蠣の酒蒸し(春菊と蕎麦味噌のソース)
プックリとした牡蠣に春菊の香りと蕎麦味噌のハーモニーがよく合っています
〆のお蕎麦はチョッピリ迷いましたが、「黒豚のつけ汁ざるそば」
香り高いお出汁に九条ネギと黒豚のコクがプラスされた濃厚なつけ汁
キ~~ンと冷たいお蕎麦をつけて、美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
三条商店街
今朝の東京は薄曇り
昨日は15℃近くまで気温も上がりましたが、今日の予報は8℃と明日の仕事始めに向けて寒さも戻ってきました。
お正月好例の箱根駅伝。昨日は日体大が26年ぶりに往路優勝を果たしましたが、2大学が低体温と脱水症状で途中棄権。 やっぱり箱根の山登りは厳しいんですね~
写真はWebから
さて、京都と言えば錦市場が有名ですが、普段の買い物は出町の枡形商店街や三条商店街などの昔からの商店街も元気です!
30日の京都は朝から雨模様でしたし、美術館や博物館などお休みの施設多いので(後で知りましたが、梅小路の水族館は年中無休だそうです )、アーケードのある市内をブラブラ。
和牛がリーズナブルという「弘」でも冷かしてみようかと、三条商店街に行ってみましたが、焼肉は夜のみの営業で、本業の精肉を求めるもの凄い行列を眺めて、早々に退散
商店街を歩いてみました。
千本三条の商店街の入口に近い「バタバタ」は、名前のとおり?お店の前にオートバイが置かれた、なんとなくアメリカンっぽいパン屋さんです。
割とハード系のパンが多いように思えましたが、フランスパン生地に柚子こしょうを練りこんだものなど、チョッピリひねりが利いたパンも美味しそうです。
サンダル履きで買いに来る近所の人も多く、お値段も財布に優しい町のパン屋さん。
こちらは祇園祭の御旅所=『八坂御供社(やさかごくうしゃ)』の近くにある「さらさ御供焼菓子工房」
こちらの読み方は、“さらさ おんとも…” だそうですが、名前のとおり焼き菓子が中心。
クッキーなども美味しいんですが、イチオシはビスコッティ。
ビスコッティってチョッと聞きなれないですが、イタリア語の「2度焼いた」という意味だそうで、オーブンで焼いたものを、一度取り出して荒熱を取り、その後、一口サイズに裁断したものを、再度(ビス)焼いて(コット)作る…そうです。
今回買ってみたのは、黒こしょうとチーズの入ったビスコッティ。
赤ワインにもよく合いました
昨日は15℃近くまで気温も上がりましたが、今日の予報は8℃と明日の仕事始めに向けて寒さも戻ってきました。
お正月好例の箱根駅伝。昨日は日体大が26年ぶりに往路優勝を果たしましたが、2大学が低体温と脱水症状で途中棄権。 やっぱり箱根の山登りは厳しいんですね~
写真はWebから
さて、京都と言えば錦市場が有名ですが、普段の買い物は出町の枡形商店街や三条商店街などの昔からの商店街も元気です!
30日の京都は朝から雨模様でしたし、美術館や博物館などお休みの施設多いので(後で知りましたが、梅小路の水族館は年中無休だそうです )、アーケードのある市内をブラブラ。
和牛がリーズナブルという「弘」でも冷かしてみようかと、三条商店街に行ってみましたが、焼肉は夜のみの営業で、本業の精肉を求めるもの凄い行列を眺めて、早々に退散
商店街を歩いてみました。
千本三条の商店街の入口に近い「バタバタ」は、名前のとおり?お店の前にオートバイが置かれた、なんとなくアメリカンっぽいパン屋さんです。
割とハード系のパンが多いように思えましたが、フランスパン生地に柚子こしょうを練りこんだものなど、チョッピリひねりが利いたパンも美味しそうです。
サンダル履きで買いに来る近所の人も多く、お値段も財布に優しい町のパン屋さん。
こちらは祇園祭の御旅所=『八坂御供社(やさかごくうしゃ)』の近くにある「さらさ御供焼菓子工房」
こちらの読み方は、“さらさ おんとも…” だそうですが、名前のとおり焼き菓子が中心。
クッキーなども美味しいんですが、イチオシはビスコッティ。
ビスコッティってチョッと聞きなれないですが、イタリア語の「2度焼いた」という意味だそうで、オーブンで焼いたものを、一度取り出して荒熱を取り、その後、一口サイズに裁断したものを、再度(ビス)焼いて(コット)作る…そうです。
今回買ってみたのは、黒こしょうとチーズの入ったビスコッティ。
赤ワインにもよく合いました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )