goo

大根と豚の蒸し煮

今日も東京は晴れ
昨日は予定外の勤務だったので、今日は終日 掃除・アイロン掛けなどの溜まった家事で過ごしました。

そんな中で作って一品が「大根と豚の蒸し煮」


ホントは「大根と牛肉の蒸し煮」なんですが、豚のスライスがウチにあったので、チョッと修正して作ってみました。

レシピは今日の朝日新聞に載っていたのですが、一口大に切った大根は1/2カップの水にお酒と塩を少し入れてフライパンで15分ほど弱火で蒸し煮にします。
お肉も食べやすい大きさに切って ニンニクと生姜を利かせ、ゴマ油と片栗粉(あとで肉が捌き易い)で下味をつけておきます。

先ほどの大根は蒸しあがったら、上にお肉を広げて3~4分ほど蒸し煮にして、味を絡めたら出来上がり!
(豚肉の場合はキチンと火を通す必要があるので、フライパンの中でかき混ぜて火を通しました)

大根の葉っぱを刻んでパチリ

最後に胡椒を挽くと 旬の大根にニンニクのパンチが利いて、いくらでも食べられそうな一品です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )