goo

「米とひなた」で、、、牡蠣フライ

今日は会社はお休みをいただいて朝から映画鑑賞。帰りがけに料理酒など買いがてら東武練馬の「米とひなた」でランチ

いただいたのは期間限定の「牡蠣フライ定食」

キャベツはお代わりして 美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

PERFECT DAYS

朝8時過ぎから、ヴィム・ヴェンダース(Wim Wenders)の「PERFECT DAYS」を観てきました。
東京のイーストサイドに住みながら渋谷の「THE TOKYO TOILET プロジェクト」で数多のクリエイターの意匠で改修された超モダンなトイレ清掃に従事する主人公が送る、日々の小さな揺らぎを描いた作品。
木漏れ日や夢の世界を描くモノクロームのトーンやヴェンダースが師と仰ぐ小津作品を思わせる日常の切り取りかななども秀逸でしたが、作品中で主人公の軽で流されるカセットの曲がまた素晴らしい

最初の方に出てくる「“House of the Rising Sun”(朝日のあたる家)」、浅川マキも良かったけど石川さゆり演じる小料理屋の女将のこぶしの利いた「朝日のあたる家」も良かったなぁ
公式サイト


劇中使われた楽曲
The Animals “House of the Rising Sun”
The Velvet Underground “Pale Blue Eyes”
オーティス・レディング “(Sittin’ On) The Dock Of The Bay”
パティ・スミス “Redondo Beach”
ルー・リード “Perfect Day”
The Rolling Stones “(Walkin’ Thru The) Sleepy City”
金延幸子“青い魚”
The Kinks “Sunny Afternoon”
ヴァン・モリソン “Brown Eyed Girl”
ニーナ・シモン “Feeling Good”
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )