goo

「Cafeふれあい」のお弁当、、、今日は「オムライス」

日本海側は先週から大雪が続いていますが、今日も東京は晴れ
晴れの天気は嬉しいのですが、空気の乾燥に伴い今年は特に感染症が気になって、我が家では加湿器が大活躍してます。

今日は障がいのある人もない人もともに働く場「Cafeふれあい」が「週2回」出先にも届けてくれるお弁当の日
先日、誰かが食べていたのが美味しそうだったので、今日お願いしたのは「オムライス」

トラディショナルなケチャップ味のチキンライスを包むオムレツ


お弁当ですから、ふっくら熱々って訳にはいきませんが、レンジで軽くチン
男性にはちょっと少な目なので、ショートパスタのスープを添えて美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

朝ご飯に、、、「豚まん」

長野県の知人からの頂き物。安曇野の豚まん



大阪出身だから豚まんを選ぶ目は確か。美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夕ご飯はブリ大根

今日の夕ご飯はブリ大根

突き出しに大根の皮と人参のキンピラを拵えて、、、

主食はささがきゴボウと鶏の炊き込みご飯。


美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おうち つけ麺

休日は掃除などを済ませてから買い物がてら食事をしてくることが多いのですが、ツレが足を痛めて外出を控えているので、買置きの中華麺を使った「おうち つけ麺」

市販の味噌味スープを鰹出汁で濃い目にのばし、つけ麺風にアレンジ。千切り葱・ワカメ・半熟玉子に又焼… 美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「ジャックと豆の木」の、、、ミックスサンド

夕方 知人との約束までチョッと時間があったので、東中野のポレポレ座そばの「ジャックと豆の木」へ。

初めて入りましたが、カウンターがメインの昔ながらの喫茶店って感じの小さなお店
サイフォンで淹れる珈琲も色々ありましたが、サンドイッチも美味しそうだったので(安かったし小腹も空いていたので)、ミックスサンドをいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

毎月19日の国会前行動

体育館のあと、家でお昼を済ませてから毎月19日の国会前行動で衆議院議員会館へ…



終わり間際に霙混じりの小雨も降りましたが、800人が参加しました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

花壇も冬の設えに、、、

朝の内は晴れていましたが、昼少し前から雲が広がって日差しも遮られ、ちょっぴり肌寒さを覚えます。

いつもは金曜に行く体育館ですが、昨日は暮れの大掃除に備えて、洗剤などの買い出しで今日に変更。旅行で1週抜けた分も頑張ってきました
体育館の周りの花壇もボチボチ冬の設え。葉ボタンが綺麗でした

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夕焼け空に、、、三日月

夕方5時少し前に撮ったお月さま。


右上に見えるのは金星かなぁ?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

寒空の下 並んでまで??

先週の火曜に中池袋公園を通った時見かけた「アドベントカレンダー」みたいなお城のオブジェ
夕べ通りかかった時にも、スマホを持った若い女性が群がっていて、「???」と思いながら友人たちと通りましたが、今日所用で通りかかって(三度目)、やっと判明
こちらは今日撮影

お城の窓から、こんな可愛いギミックが見られるのですね!

でも、夕べみたいな寒空の下 並んでまで写真撮りたいのかなぁ??
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「かえる食堂」で、、、きのこ野菜のカレー

今日も寒かったですね~ でも「寒い、寒い」と縮こまっていては身体に悪いので、昼休みにランチを兼ねてウォーキング
わざと遠回りをして15分ほど歩いていったのが「かえる食堂」。



先客がいてチョッと待ちましたが、ヘルシーなきのこ野菜のカレー、美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »