2012年の田母神俊雄氏のブログの発言が笑えて面白い。
『エリート教育、リーダー教育を復活せよ』(抜粋)
人生の運、不運はあるかもしれないが、貧乏人よりは権力者や金持ちの方が何倍もの努力をしているというのが真実だと思う。
悪事を働かなければ、みんな結果平等になるというのは究極の左翼思想である。
このような風土の元ではリーダーが育ちにくい。そしてそのことが我が国を衰退させることになる。
全ての国民が賢くなることはできない。
だからリーダーを育成し、一部の賢い人たちにこの国を指導してもらう形が必要だと思う。我が国はエリート教育、リーダー教育を復活させるべきだ』
何だ、このどこかのアニメやマンガのような発言はwwwwwwwwww
これが上の人間の本音かな?
この国の指導者たちは多かれ少なかれ、きっとこんなふうに思ってる?
田母神さん、ごめんなさい。
現実社会では、権力者や金持ちに生まれた人間の方が断然有利なんです。
コネで優良な学校や大企業に入れるし、子供の頃の教育費だって十分にかけられる。
就職試験の時、同じレベルの学生が二人いたら、社会的に影響力のある親を持つ学生を採るに決まっている。
それに<賢い人たち>って言うけれど、何を以て<賢い>と言うのだろう?
学校の試験で百点採る人?
偏差値やIQの高い人?
おそらく田母神氏が<賢い>と考える人は僕には賢くないだろうし、物事の価値観なんかさまざまだ。
<みんな、平等>もいいことじゃないですか?
国王や貴族が権力を独占していた時代から市民へ。
人類社会はそうやって進歩してきた。
それに<一部の賢い人たちにこの国を指導してもらう形が必要>って、田母神さんが嫌いな共産主義の発想じゃないですか(笑)
民主主義社会は、大して頭は良くないが、他人の気持ちがわかる人間が、それぞれの立場で、ワイワイガヤガヤ話し合うからいいんです。
詳しく読みたい方はこちら
『エリート教育、リーダー教育を復活せよ』
※追記
この田母神氏が東京都知事選に立候補したらしい。
『エリート教育、リーダー教育を復活せよ』(抜粋)
人生の運、不運はあるかもしれないが、貧乏人よりは権力者や金持ちの方が何倍もの努力をしているというのが真実だと思う。
悪事を働かなければ、みんな結果平等になるというのは究極の左翼思想である。
このような風土の元ではリーダーが育ちにくい。そしてそのことが我が国を衰退させることになる。
全ての国民が賢くなることはできない。
だからリーダーを育成し、一部の賢い人たちにこの国を指導してもらう形が必要だと思う。我が国はエリート教育、リーダー教育を復活させるべきだ』
何だ、このどこかのアニメやマンガのような発言はwwwwwwwwww
これが上の人間の本音かな?
この国の指導者たちは多かれ少なかれ、きっとこんなふうに思ってる?
田母神さん、ごめんなさい。
現実社会では、権力者や金持ちに生まれた人間の方が断然有利なんです。
コネで優良な学校や大企業に入れるし、子供の頃の教育費だって十分にかけられる。
就職試験の時、同じレベルの学生が二人いたら、社会的に影響力のある親を持つ学生を採るに決まっている。
それに<賢い人たち>って言うけれど、何を以て<賢い>と言うのだろう?
学校の試験で百点採る人?
偏差値やIQの高い人?
おそらく田母神氏が<賢い>と考える人は僕には賢くないだろうし、物事の価値観なんかさまざまだ。
<みんな、平等>もいいことじゃないですか?
国王や貴族が権力を独占していた時代から市民へ。
人類社会はそうやって進歩してきた。
それに<一部の賢い人たちにこの国を指導してもらう形が必要>って、田母神さんが嫌いな共産主義の発想じゃないですか(笑)
民主主義社会は、大して頭は良くないが、他人の気持ちがわかる人間が、それぞれの立場で、ワイワイガヤガヤ話し合うからいいんです。
詳しく読みたい方はこちら
『エリート教育、リーダー教育を復活せよ』
※追記
この田母神氏が東京都知事選に立候補したらしい。