EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

近江鉄道多賀線

2008年09月05日 | 近畿

Omi22  近江鉄道多賀線は01年10月の近江鉄道初乗りと08年8月31日の乗り直しの際に2度とも乗車している。先日来書いてきたように大変お得な550円のフリー切符を利用してのもので、いずれも本線を米原まで乗り通して、米原からの折り返しで多賀大社前まで乗っている。01年の時はちょうどガチャンコ祭りの一環で、モハ1形のさよなら運転が行われており、ちょうど多賀線を走っている同車に巡り合い乗車した。多賀大社前では折り返しの時間が少なく、速効折り返したのは01年も08年も同様で、多賀線で違った点といえば車両と途中に駅ができた(スクリーン駅)ことぐらいで、あとは変わったところはなかったように思う。