EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

4月4日(水)のつぶやき

2018年04月05日 | インポート

【2018年3月17日ダイヤ変更】消滅した伊勢中川始発急行名張行き

2018年04月05日 | 近鉄
18_03_12_0021
 3月12日月曜日。大和西大寺で近鉄京都線特急の分割併合を存分に見物して、大和八木まで橿原線急行で移動。大和八木からは特急で伊勢中川へひとっ飛びです。この日のメインはここにあったと言っても過言ではありません。伊勢中川で当駅始発の急行名張行きを撮影にわざわざやって来ました。以前にも撮影したことはあるのですが、今回は名張での変身シーンが見たくて、伊勢中川からそのまま急行に乗って名張まで行きました。
18_03_12_0041  16時31分頃山田線から回送でやって来た急行名張行き。4両編成で到着しました。伊勢中川発は16時44分なので、しばし撮影を楽しみました。
 桔梗が丘を出て、名張到着前から動画を撮影。名張から快速急行に化けるシーンをしっかりとらえることができました。名張では前に4両を増結して8両編成で快速急行大阪上本町行きとなりました。
18_03_12_0057  名張で増結作業が終了し、すっかり快速急行大阪上本町行きに化けた伊勢中川始発急行名張行き。

18_03_12_0071  快速急行大阪上本町行きは、増結作業をしている間に特急大阪上本町行きを先に通しました。

18_03_12_0096  さらに通過列車が現れました。大阪難波行きの観光特急しまかぜです。なかなか緻密なダイヤですね。この後漸く8両編成に仕立てられた快速急行大阪上本町行きが出発しました。

18_03_12_0118  快速急行大阪上本町行きには乗らずに名張に残留して阪伊特急大阪難波行きの増結シーンを撮影しました。まずは増結の4両編成が引き上げ線から入線して来ました。

18_03_12_0143  増結車は作業に備えて、伊勢中川方の貫通扉が開いた状態でした。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム