【近鉄大阪線2018年3月17日ダイヤ変更】~大きく変わった大和朝倉~ express22.cocolog-nifty.com/expressdiary/2…
— エクスプレス (@Express22R) 2018年4月9日 - 00:00
3月17日土曜日。大和朝倉から五位堂へ移動し、五位堂ではあまり大きな収穫もなかったので河内国分へ速攻移動しました。河内国分では鉄橋から急行伊勢中川行きを狙ってみました。しかし、ベスポジは既に先客がいたため、危険を回避して逆サイドから狙いました。
こんな感じで急行伊勢中川行きも撮りたかったのですが、如何せん前の人の肘が気になり安全策を選びました。
さらにもう一つの主役級の区間準急大和朝倉行きもただの露払いに過ぎません。
そのうち貴重になるであろう12200系の特急賢島行き。この列車が本当の露払いで、続行で急行伊勢中川行きがやって来ました。
土休日は1本のみの急行伊勢中川行き。大阪線の大阪上本町発では今までなかったので、なかなか希少度が高い列車です。まぁ今のところということで、今後は珍しくもなくなるのかもしれませんね。