【阪急今津線桜花賞カン付と大阪メトロ66系】 express22.cocolog-nifty.com/expressdiary/2…
— エクスプレス (@Express22R) 2018年5月4日 - 00:00
4月7日土曜日。この日は漸く18きっぷを使って遠征に出かけました。5枚中4枚をチカテツに使うというちょっともったいない使い方をしてしまいましたね…最近こんなんばっかりやわ。茨木発5時45分の快速でいざ出陣。51レ遅延の模様で、岸辺には撮り鉄が少し集まっていました。ちょっと寄り道してみたい衝動に駆られましたが、そのまま西下。茨木からボックスに座り、大阪で2人掛けに移動。隣人の荷物が大きく脇腹に当たって眠れずじまいのまま姫路に到着。姫路で1分接続で普通新見行きに乗り換え。奇跡的にボックスに座れました。MT54の唸りを久々に堪能しながら岡山までの長い道中を過ごしました。しかし、車内は寒くまたしても眠れずに過ごしました。天気もドン曇り。乗り鉄にはあまり天気は関係ないか。はりま勝原での出入りが多く、意外と車内は落ち着きました。はりま勝原はすっかり主要駅になっていますね。相生までで降車が多く、上郡あたりから車内も空いてきましたが、岡山県内に入って再び混雑してきて、東岡山あたりからは立ち客満載の状態に。それにしても車内は終始寒かったです。
岡山から普通三原行きに乗り換え。ここも3分と短い接続時間で慌ただしい乗り継ぎでした。ここからも黄色い115系で、岡山からは立ち客満載のため席にはありつけなかったです。倉敷で席が空いたので運よく座れました。しかしまたしても寒い。115系が寒いのか岡山県が寒いのかよくわかりませんが、車内は寒すぎたのでネックフォーマーを装着しました。花粉症もひどく、鼻水もたれて最悪の道中でした。福山で空くかと思ったら大間違いで、新幹線連絡なのか、荷物の多い旅客がたくさん乗ってきてまたしても満員になりました。混雑してトイレにもいかれへんし、寒いから尿意を感じる道中で、非常に厳しい苦行となりました。糸崎で乗り換えて、広島方面へ直行。ここでも席は取ることができましたが、まぁ寒いのなんのといったところで、糸崎での連絡時間にトイレに行けてよかったですわ。西条あたりから車内が混み出し、瀬野八を越えた後からは赤い服をまとった人たちが目立つようになり超~満員になりました。瀬野で降りて撮影すればよかったなと思いつつ、向洋あたりで降りれたらと思っていましたが、甘かったですね。カープの勢いには勝てませんでした。まぁそれにしても227系が投入された割に、姫路から3本乗り継いで全て115系だったのはある意味ラッキーだったのかもしれませんね。あるいはまだ山陽本線では227系より115系の方が主力なのかもしれませんね。