EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

【8月26日天理臨】~実はJRにもまだ天理臨が残っている~

2018年09月20日 | 近鉄

18_08_26_8989

 8月26日日曜日。早朝から京阪プレミアム急行を撮影し、京阪はそこそこに鶴橋へと移動しました。26日は天理臨の日ということで、この日は全国各地から団臨が・・・というのは今は昔で、今や近鉄ぐらいしか天理臨は見られなくなっています。そんな中、JRで唯一の天理臨とも言える大和路快速天理行きを撮るために鶴橋へ足を運んだ次第です。

18_08_26_8933  京橋で移動前に201系がやって来たので撮影しました。朝の早い時間帯なら東側でも結構201系の運用が見られますね。

18_08_26_8972  鶴橋到着後は天理臨撮影のため、大阪寄りに陣取って撮影しました。マダラながら201系普通桜島行きが撮れました。

18_08_26_8998  そして8時09分に当該大和路快速天理行きがやって来ました。これまでも幾度も運転されているはずですが、如何せん昔は221系の前面には行き先表示がなかったので、天理の表示は側面のみだったのです。だから密かに運転されていただけだったのですが、リニューアル後は行き先表示もばっちり出るので、大和路快速天理行きが撮れるようになった次第です。

18_08_26_9006  とはいえ、JRのLED表示も京阪と同様になかなか写りが悪い代物でして、バックショットも何とかシャッター速度を落として撮影して、ちょっと切れ加減ながらも漸く天理という表示が撮れたという次第でした。

18_08_26_9035  この後は、近鉄に乗り込み今里で大阪難波発急行天理行きの1本目を撮影しました。暑いのでこのまま撤収するか黄金のサザンの撮りに行こうかと思いましたが、思い直して、平端に移動して近鉄の天理臨を撮影することにしました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム