EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

【南海泉北12021F特急サザンと急行極楽橋行き・泉北ライナーを撮る】

2018年09月30日 | 南海

18_09_09_1455

 9月9日日曜日。大雨の中、天王寺で撮影を終えて、一旦朝飯を食ってから新今宮に移動しました。天王寺では雨が少し雨が弱まっていましたが、新今宮ではまた雨が強まっていました。

18_09_09_1418  狙いではなかったものの泉北12021Fの特急サザンがやって来ました。反対サイドからの撮影がベストですが、高野線撮影に来たのでこのアングルで我慢です。

18_09_09_1427  9505F特急サザンと12001F特急泉北ライナーの並び。画像ではそれしか伝わって来ませんが、ホーム中ほどで金銀揃い踏みが実現してました。う~ん泉北ライナーがもう少し早く来てたら複々線区間で並びが撮れるのですがね・・・うまくいかんもんです。

18_09_09_1458  新今宮発9時25分の急行極楽橋行きは実は台風21号の影響で高野下~極楽橋間が不通になっていたので、極楽橋まで行きません。去年は不通が長期間に渡ったため、急行高野下行きが見られたので、今回もそれを期待して来たのですが、高野山極楽橋行き表示でした。

18_09_09_1439  ちなみに本線の空港急行も関西空港には行かないのに関西空港行き表示でした。南海もJRと同様にりんくうタウン止まりでの運転は想定されていたと思いますが、やはりLED表示のJRと幕での表示の南海では対応の差が出るということなんでしょうかね。

18_09_09_1467  新今宮発9時27分の12001F特急泉北ライナー和泉中央行きを撮影して撤収しました。こちらは泉北ライナー運転開始時に何度か撮影しているので、残念ながら新鮮味はあまりないですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム