9月22日火曜日。伯耆溝口付近で一発目の山陰トワイライトを撮影して、早速追っかけ開始。どこで撮るかイマイチわかってませんが、江府IC付近で撮れるというおぼろげな情報を得ていたので、そのあたりを目指して走りました。途中伯耆溝口で山陰トワイを追い抜きました。上溝口信号所あたりには結構ファンが集まっていましたが、光線状態がいまいちだったので先へ進みました。
時間があるようでないので道の駅奥大山に車を止めてどこか撮れるところへと思っていると近くの踏切が鳴動してトワイ通過となりました。仕方ないので、道の駅の脇から完全かぶりつきで撮影。日も当たらずイマイチでしたが、なかなか迫力ある画が撮れました。ケガの功名ですね。
朝から何も食べてないのに腹痛を覚えたので道の駅でしばし小休止。前夜マルヨした時に寒かったので、冷えたのかもしれません。小休止後、またまた追っかけ開始です。小休止はほんとに小休止だったので、何とか追っかけて根雨付近でもう一発撮る段取りができました。根雨付近には車を止めるところがなかなか見当たらなかったので手間取り、思っていた高台から見下ろす撮影地には行けませんでした。仕方ないので、カーブを描く踏切で撮影を試みましたが、如何せん前の方に陣取っている撮影者が完全に入ってしまい、イマイチでした。わざわざ近くに車を置くこともなかろう…と思いますが、まぁ仕方ないです。
前がだめならケツ討ちで…こっちもちょっと切れ切れになり失敗です。
根雨からもさらに追っかけます。というか根雨付近ではサンライズが撮れるという計算もあったので、場所を変えて、そちらに矛を向けました。普通電車で練習。そういえばサンライズが遅延しているとかなんとかいう話があったなとネットを見てみると90分遅延…こらあかんわ。ということでトワイ追っかけに変更しました。ここでサンライズ撮りたかったなぁ…また機会があれば再訪したいと思います。
さてさてどこでトワイが撮れるか全く見当もつけずに走ります。とはいえ、この日はトワイ撮影の人があちこちにいてるのでどこで撮れるか沿線を走っていれば見当がつきます。生山でトワイを追い抜いて、さてどうするかと走っていると下石見信号所付近にいい感じのところがあり、人がたくさん集まっていたので、そこへ行くことにしました。
かなりの人出でしたが、場所はふんだんにあるので、撮影には十分でした。とりあえず収穫前の黄金色の田んぼとトワイの組み合わせが撮れたので満足です。余裕をもって、そこそこいい画が撮れたのはここぐらいではないでしょうか。
~以下新見方面への追っかけ、備中川面編は明日へとつづきます~