7月15日 日曜日 晴れ
湿気が多く蒸し暑かったのですが、良いお天気でした。少し風が有りましたので割に楽でした。
朝の目覚めが今日はとても気持ちが良く、つい身体を動かしたくなってしまいました。
お天気も良いので、ベット周りのシーツなどを外してお洗濯しました。
藤棚の下に竿を入れて洗ったシーツを干しました。風に吹かれて時々大きく揺れていました。
ノウセンカズラも咲いていますし、シーツは気持ちよく乾きそうですし、何となくウキウキした気分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/25/e9fe80ed859eb8e1b4eb7183917082d2.jpg)
それが起爆剤になってしまったようで、わたしの部屋の敷物を夏用に取り替えたくなったのです。
テーブルを動かしたり愛用のマッサージ器を動かしたりちょっと頑張りました。
それだけでお終いにすれば良かったのですが、わたしの模様替え大好き虫が目覚めてしまったのです。
夏の食堂は、フローリングにして居ましたが、大分前から冬のカーペットを敷いたままでした。
あるじは店の営業をして居る間、食後この床で数分間だけでしたが、お昼寝をして居ました。
そのために、カーペットを外すのを辞めて居ました。
あるじが亡くなっても、ずっとそのままでした。外すことは出来ませんでした。
体力的に大変と言うこともありましたが、何となくあるじの生活パターンを消したくなかった、です。
でも今日は思い切って外しました。そして以前のようにテーブルを斜めに配置しました。
今日は気分が良かったからでしょうね、模様替え大好き虫は隣の部屋にも伝染してしまいました。
洋間にはテーブルが二つ置いて居ますし、体力温存の為にテーブルを立てて移動しました。
やはり、カーペットを外したのです。ただ二つのテーブルの高さを揃えたのはあるじでした。
あるじがテーブルの脚を切って高さ調節をしたのです。
多少がたつくのでカーペット敷いて使うようにと、あるじから言われて居ました。
床に置いてもがたつきはさほど無かったので、そのまま使えると思ったのが失敗でした。
床が傷だらけになって居ました。切り取った後の始末をして居なかったのです。
お掃除の際にちょっと動かしても傷が出来てしまうので、結局薄い敷物を敷くことにしました。
それでひとまず模様替えは終了したのですが、外した物を2階の部屋に運び込むのが大変でした。
お天気が良くてわたしの体力で出来そうな日に、2階のベランダの手すりに干してからしまいます。
2階の部屋では、不要の衣類を箱に詰める作業をして居る最中ですから、床に段ボール箱が一杯です。
申し訳無いのですが娘の力を借りて、最終の片づけをするつもりで放置していました。
そこにカーペットが三枚、電気カーペットが二枚加わったのです。
娘を待っていてはこの部屋を通過することも出来ませんから、早急にカーペットだけでも片付けないと。
昼食後、メイキングしたばかりのベットに入って、しっかり眠りました。頑張れた事に大満足です。
湿気が多く蒸し暑かったのですが、良いお天気でした。少し風が有りましたので割に楽でした。
朝の目覚めが今日はとても気持ちが良く、つい身体を動かしたくなってしまいました。
お天気も良いので、ベット周りのシーツなどを外してお洗濯しました。
藤棚の下に竿を入れて洗ったシーツを干しました。風に吹かれて時々大きく揺れていました。
ノウセンカズラも咲いていますし、シーツは気持ちよく乾きそうですし、何となくウキウキした気分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/25/e9fe80ed859eb8e1b4eb7183917082d2.jpg)
それが起爆剤になってしまったようで、わたしの部屋の敷物を夏用に取り替えたくなったのです。
テーブルを動かしたり愛用のマッサージ器を動かしたりちょっと頑張りました。
それだけでお終いにすれば良かったのですが、わたしの模様替え大好き虫が目覚めてしまったのです。
夏の食堂は、フローリングにして居ましたが、大分前から冬のカーペットを敷いたままでした。
あるじは店の営業をして居る間、食後この床で数分間だけでしたが、お昼寝をして居ました。
そのために、カーペットを外すのを辞めて居ました。
あるじが亡くなっても、ずっとそのままでした。外すことは出来ませんでした。
体力的に大変と言うこともありましたが、何となくあるじの生活パターンを消したくなかった、です。
でも今日は思い切って外しました。そして以前のようにテーブルを斜めに配置しました。
今日は気分が良かったからでしょうね、模様替え大好き虫は隣の部屋にも伝染してしまいました。
洋間にはテーブルが二つ置いて居ますし、体力温存の為にテーブルを立てて移動しました。
やはり、カーペットを外したのです。ただ二つのテーブルの高さを揃えたのはあるじでした。
あるじがテーブルの脚を切って高さ調節をしたのです。
多少がたつくのでカーペット敷いて使うようにと、あるじから言われて居ました。
床に置いてもがたつきはさほど無かったので、そのまま使えると思ったのが失敗でした。
床が傷だらけになって居ました。切り取った後の始末をして居なかったのです。
お掃除の際にちょっと動かしても傷が出来てしまうので、結局薄い敷物を敷くことにしました。
それでひとまず模様替えは終了したのですが、外した物を2階の部屋に運び込むのが大変でした。
お天気が良くてわたしの体力で出来そうな日に、2階のベランダの手すりに干してからしまいます。
2階の部屋では、不要の衣類を箱に詰める作業をして居る最中ですから、床に段ボール箱が一杯です。
申し訳無いのですが娘の力を借りて、最終の片づけをするつもりで放置していました。
そこにカーペットが三枚、電気カーペットが二枚加わったのです。
娘を待っていてはこの部屋を通過することも出来ませんから、早急にカーペットだけでも片付けないと。
昼食後、メイキングしたばかりのベットに入って、しっかり眠りました。頑張れた事に大満足です。