9月3日 火曜日 晴れ
今日は胃カメラとエコーの検査の日。
何度も胃カメラ検査をして居るけど、今でも前の晩から負担になってしまう。
昨夜も何となく落ち着かず、本を読んで居ても楽しめないので所在なく過ごす。
胃カメラ検査では水分は良いが、エコー検査は水分も禁止されている。
検査は10時の予約なので9時過ぎには出掛ければ良いのに、5時過ぎに目覚めてしまう。
毎朝、起き抜けにカップ1杯のお水を飲んでいるが、今日は飲めない。
飲む事を禁止されると無性に飲みたくなるし、熱中症の事も気になる。
それで小さい氷を口に入れて、気を紛らわすことに
この暑さで水分取らずに歩くのも良く無いと判断しタクシー。お陰で全く汗もかかなかった。
エコー検査をしてから胃カメラ検査。
ついでにその他の検査もお願いして、胸部のレントゲンと心電図。最後に血液検査。
一通りの検査をして頂き、これで来年まで検査のことを考え無くてよくなる
長生きをしたいとは思わないが、娘や他の人たちのお世話にならないようにしたい、それだけ。
一年に一回の検査もあるじを検査をさせたいために同行していたわたし
お誕生月が2人とも7月だったので、検査を嫌がるあるじを連れ出す為にお誕生日のイベントにしていた。
7月だったのが少しずつずれて、今年は9月になってしまう
何時もあるじと一緒に検査をする時、何故か何時も着ていたワンピースを、あるじが亡くなって初めて着た
そして、あるじと一緒の時にして居た検査項目を全部して頂いた。
直ぐに帰っても、喉の麻酔が切れていないので時間的にまだ飲食する事は出来ない。
タクシーに乗る前にスーパーに立ち寄り助六寿司とフランスパンを買う。
帰宅して冷蔵庫の麦茶を思いっきり飲む。
何故か助六寿司は食べる気になれず、野菜中心に冷蔵庫の整理で昼食に
軽く食事をしてベッドに横になる。身体がだるくて頭を持ち上げるのが辛い。
横になって居るだけで楽だった。でも知らない内に少し眠ったみたい
チャイムで目覚めるた。・・・宅急便だった。
まだ気怠さがとれないのでまたベッドへ
そしてまた少し眠ったよう。何故かってまたチャイムで起こされる。今度は集金。
家族が居ればこんな時、玄関まで出ずにいられるのに・・・と少々情けない。
でも、「情けない」等と思わず、「独りで行動する」ことに慣れること。
やっとこの頃そう自分に言い聞かせられるようになって来ている。
今日はあるじの月命日。こうなるまで6年と9ヶ月かかった。
いろいろな意味で、何となく大きな区切りが出来たようだ。
でも身体のだるさはまだ残って居る。明日はほのぼの編集会なので早く寝ることに。
今日は胃カメラとエコーの検査の日。
何度も胃カメラ検査をして居るけど、今でも前の晩から負担になってしまう。
昨夜も何となく落ち着かず、本を読んで居ても楽しめないので所在なく過ごす。
胃カメラ検査では水分は良いが、エコー検査は水分も禁止されている。
検査は10時の予約なので9時過ぎには出掛ければ良いのに、5時過ぎに目覚めてしまう。
毎朝、起き抜けにカップ1杯のお水を飲んでいるが、今日は飲めない。
飲む事を禁止されると無性に飲みたくなるし、熱中症の事も気になる。
それで小さい氷を口に入れて、気を紛らわすことに
この暑さで水分取らずに歩くのも良く無いと判断しタクシー。お陰で全く汗もかかなかった。
エコー検査をしてから胃カメラ検査。
ついでにその他の検査もお願いして、胸部のレントゲンと心電図。最後に血液検査。
一通りの検査をして頂き、これで来年まで検査のことを考え無くてよくなる
長生きをしたいとは思わないが、娘や他の人たちのお世話にならないようにしたい、それだけ。
一年に一回の検査もあるじを検査をさせたいために同行していたわたし
お誕生月が2人とも7月だったので、検査を嫌がるあるじを連れ出す為にお誕生日のイベントにしていた。
7月だったのが少しずつずれて、今年は9月になってしまう
何時もあるじと一緒に検査をする時、何故か何時も着ていたワンピースを、あるじが亡くなって初めて着た
そして、あるじと一緒の時にして居た検査項目を全部して頂いた。
直ぐに帰っても、喉の麻酔が切れていないので時間的にまだ飲食する事は出来ない。
タクシーに乗る前にスーパーに立ち寄り助六寿司とフランスパンを買う。
帰宅して冷蔵庫の麦茶を思いっきり飲む。
何故か助六寿司は食べる気になれず、野菜中心に冷蔵庫の整理で昼食に
軽く食事をしてベッドに横になる。身体がだるくて頭を持ち上げるのが辛い。
横になって居るだけで楽だった。でも知らない内に少し眠ったみたい
チャイムで目覚めるた。・・・宅急便だった。
まだ気怠さがとれないのでまたベッドへ
そしてまた少し眠ったよう。何故かってまたチャイムで起こされる。今度は集金。
家族が居ればこんな時、玄関まで出ずにいられるのに・・・と少々情けない。
でも、「情けない」等と思わず、「独りで行動する」ことに慣れること。
やっとこの頃そう自分に言い聞かせられるようになって来ている。
今日はあるじの月命日。こうなるまで6年と9ヶ月かかった。
いろいろな意味で、何となく大きな区切りが出来たようだ。
でも身体のだるさはまだ残って居る。明日はほのぼの編集会なので早く寝ることに。