10月7日 水曜日 快晴
真っ青な空、秋らしい一日に。
一日中、強い風が吹いていて北窓を開けておくと寒いくらいだった。
ふと、カメコの水槽にまだヒーターを入れていないことに気がついた。
あるじの写真に「お休みなさい」の挨拶をする頃、何時も出てきて身体を左右に動かすのに、
この2日間、カメさんが顔を見せないので気になっていた。
水道の水もこの所急に冷たさを感じるようになってきている。
カメコの水槽に手を入れてみたら、お日様の光りを受けて居るのに水は冷たかった。
暖かい方が住みやすいようで、寒くなるとほとんど食べなくなってしまう。冬眠をする、と本にあった。
神道壇のあるじに挨拶だけして、まずカメコの水槽を洗う事にした。
水槽を浴室に運び、シャワーで砂利を洗い濾過器のお掃除をする。ついでにカメコの甲羅も洗う。
カメコは、甲羅を洗われるのは嫌いらしく、首も手足も甲羅の中に入れてじっと耐えて居る。
悪戯大好きなので、カメコに刺激を与えると頭を出したり引っ込めたりするので、カメコを弄って遊ぶ。
カメさんは「わたし」と言う者を解っているようで、浴室で水槽を洗うわたしの足に寄ってきたりする。
寝る仕度をして座っていると、頭を左右に動かして空腹を訴えるような仕草をするのが、可愛い。
その姿を、この2,3日見られず仕舞いだった。調子が悪いのかもしれないと、心配していた。
寒くなったのが原因だとは気がつかなかった。可哀想なことをした、と反省。
綺麗になった水槽に入ったカメコは、空腹の時のように身体を動かしていた。
てっきり、食べたいのだろうと解釈し、餌を入れてあげたが食べようとしないが、身体を動かしていた。
一度入れた餌を放置しておくと、水分を吸い砂利の中に紛れてしまい水が汚れてしまうので、
人工岩の変わりの植木鉢の上に餌を載せて置いたら、知らない内に食べて綺麗になっていた。
ヒーターでお水も温かくなってきたので、これからは元気に食べるようになると思う。
綺麗になった水槽に戻ったカメコを、久し振りに携帯カメラで写してみた。
10円玉くらいだったカメコが、体長は10㎝は有るし、高さ5㎝近くなっている。
最初の頃の人工岩は、入り口に甲羅があたり入れなくなったので、植木鉢の一部を壊してその代用に。
綺麗になった水槽に戻ったカメコ ①![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2b/4882397d79cb2963e2280259d691005f.jpg)
植木鉢の上でキョロキョロするカメコ ②![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f7/2e32a982884ce461e372b5f4f094dd8e.jpg)
しばらく鉢の上にいたけれど、すぐに水の中をウロウロし始めた。
もう少し大きくなれば、狭い所に入れなくなるので部屋で遊ばせる事が出来る。それを楽しみにしている。
真っ青な空、秋らしい一日に。
一日中、強い風が吹いていて北窓を開けておくと寒いくらいだった。
ふと、カメコの水槽にまだヒーターを入れていないことに気がついた。
あるじの写真に「お休みなさい」の挨拶をする頃、何時も出てきて身体を左右に動かすのに、
この2日間、カメさんが顔を見せないので気になっていた。
水道の水もこの所急に冷たさを感じるようになってきている。
カメコの水槽に手を入れてみたら、お日様の光りを受けて居るのに水は冷たかった。
暖かい方が住みやすいようで、寒くなるとほとんど食べなくなってしまう。冬眠をする、と本にあった。
神道壇のあるじに挨拶だけして、まずカメコの水槽を洗う事にした。
水槽を浴室に運び、シャワーで砂利を洗い濾過器のお掃除をする。ついでにカメコの甲羅も洗う。
カメコは、甲羅を洗われるのは嫌いらしく、首も手足も甲羅の中に入れてじっと耐えて居る。
悪戯大好きなので、カメコに刺激を与えると頭を出したり引っ込めたりするので、カメコを弄って遊ぶ。
カメさんは「わたし」と言う者を解っているようで、浴室で水槽を洗うわたしの足に寄ってきたりする。
寝る仕度をして座っていると、頭を左右に動かして空腹を訴えるような仕草をするのが、可愛い。
その姿を、この2,3日見られず仕舞いだった。調子が悪いのかもしれないと、心配していた。
寒くなったのが原因だとは気がつかなかった。可哀想なことをした、と反省。
綺麗になった水槽に入ったカメコは、空腹の時のように身体を動かしていた。
てっきり、食べたいのだろうと解釈し、餌を入れてあげたが食べようとしないが、身体を動かしていた。
一度入れた餌を放置しておくと、水分を吸い砂利の中に紛れてしまい水が汚れてしまうので、
人工岩の変わりの植木鉢の上に餌を載せて置いたら、知らない内に食べて綺麗になっていた。
ヒーターでお水も温かくなってきたので、これからは元気に食べるようになると思う。
綺麗になった水槽に戻ったカメコを、久し振りに携帯カメラで写してみた。
10円玉くらいだったカメコが、体長は10㎝は有るし、高さ5㎝近くなっている。
最初の頃の人工岩は、入り口に甲羅があたり入れなくなったので、植木鉢の一部を壊してその代用に。
綺麗になった水槽に戻ったカメコ ①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2b/4882397d79cb2963e2280259d691005f.jpg)
植木鉢の上でキョロキョロするカメコ ②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f7/2e32a982884ce461e372b5f4f094dd8e.jpg)
しばらく鉢の上にいたけれど、すぐに水の中をウロウロし始めた。
もう少し大きくなれば、狭い所に入れなくなるので部屋で遊ばせる事が出来る。それを楽しみにしている。