お酒にかかる税金の話

2011年12月26日 | Weblog

 

 今年最後の更新となりました。 

 

 年末年始にかけて、忘年会、新年会とお酒を飲む機会が増えると思います。 

 

 お酒には、「酒税」という税金が課されていることをご存知ですか?今回はお酒に関する税金の話をさせていただきます。お酒の中でも私

 

の大好きな「ビール」が今回のテーマです。 

 

 家で晩酌をする時、「ビール」を飲んでいますか?「発泡酒」ですか?それとも「第3のビール」ですか?この3種類は何がどう違うのでし

 

ょうか。 

 

 

1)定義 

 

    ビールとは、原材料のうちに占める麦芽の割合が50%以上のものを言います。

 

    発泡酒とは、原材料にうちに占める麦芽の割合が50%未満のものを言います。

 

    3のビールとは、ホップ等を原料として使用した発泡性のあるものを言います。

 

2)税率(350ml缶当たり)

 

① ビール:77

 

     発泡酒:62円(麦芽の割合25%~50%)、47円(麦芽の割合25%未満)

 

     3のビール:28

 

 ビールには、第3のビールの約3倍の酒税が課されています。店頭価格に差があるのも頷けますね。

 

 今年も残すところ僅かとなりました。

 

 来年も皆様にとって幸多き1年でありますようお祈りしております。

 

 

 佐々木 昭彦