クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

羽越本線(その3)~藤島駅、羽前大山駅、三瀬駅~

2007-06-10 17:51:30 | 羽越本線

 2006年5月22日月曜日。平日にも拘わらず会社から休みを与えられたので、とりあえず羽越方面に出かけてみた。
 いつもより遅い電車ではあるが、427M(N22+N32)で新潟まで揉まれていく。新潟到着後、とりあえず自動券売機でえちごワンデーを買い、マツモトキヨシなどで昼食を買い、同一編成の927Mに収まる。こちらは、通勤・通学時間帯が過ぎたのかガラガラで、終点・村上まで爆睡。
 羽越本線リフレッシュ工事の関係で、825Dの村上発車が10時45分に繰り下げられたので、村上郵便局に行き、郵便振替の払い込みや通帳切り替えなどを済ませる。
 村上駅に戻り、普通乗車券で藤島まで行く。825Dは、キハ47 1519+キハ47 521+キハ47 1517+キハ40 534の4両編成で、余裕で海側のボックスを独占。沿線ではリフレッシュ工事ということもあって、所々で作業員が何人か立っていて、警笛が多く鳴った。


 
この駅の委託駅員は若い女性。H3改築か?島式ホームを有する。


 藤島到着後、米倉庫、ふじロードを経て、旧東田川郡役所(東田川文化記念館)へ(この日はあいにく休館日で中に入れず)。その後、藤島城址を見て回る。


 ふじロードの藤はちょうど盛り。



 
藤島からは826Dで羽前大山へ。ここでは30分強滞在。H2改築か?この駅も委託駅で島式ホームをもつ。


 
その後、228Dで三瀬へ。2面3線の無人駅。


 R7の交差点付近まで散策し、52分ほどの滞在で、828D(キハ47 521+キハ47 1519+キハ40 587)で新津に帰る。例によって、海側に座る。すぐに検札が来たので、自動券売機で村上までの乗車券を買って正解だ。村上から水原までは高校生などで賑やかな車内に。坂町で4094レに、中条で「いなほ12号」に抜かれた。
 今回は、えちごワンデー+普通乗車券で4690円かかり、青春18の1日分の2倍以上かかった。いかに青春18が凄いきっぷかが分からせられた旅でもあった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング