クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

遂に鹿児島線全駅下車達成(その6)

2008-02-18 21:57:53 | 鹿児島本線

九産大前から161Mに乗車して5分、千早に降り立ちました。駅員に切符を見せて改札を出た時点で鹿児島線全駅下車達成



平成15年7月7日に、香椎操車場の跡を利用して、香椎副都心へのアクセス駅として新設されました。高架駅で2面4線+貨物用側線です。階下はスーパーやコンビニなどが揃っています。背後にあるNTTドコモ九州のビルが目立っています。



西口に出てみます。平成16年8月に、西鉄名香野駅が移転し、JR鹿児島本線との接続駅として設けられたものです。


鹿児島線全駅下車達成の余韻に浸りたいところですが、傘が全く役に立たないくらい雨風が激しく、周辺散策をする気は起きず、早々に改札内に「避難」しました。ほどなくやって来た、14時20分発の普通2157M(811系P16編成+813系R236編成)の車内に収まりました。全駅下車は達成しても、駅巡りは続きます。



先行の快速列車の遅延により、2分遅れの14時28分に吉塚に到着です。2001年師走に訪問していますが、2004年11月に高架駅となったので再訪しました。駅前広場は舗装工事中です。

吉塚に降り立つと、すっかり雨風は収まり、となりました。付近のサニーで買い物しました。駅周辺も以前訪問した時とは変わったような気がしました。


駅内に入ると、飲食店やコンビニなどが多数入居し、千早以上に豪華な駅となっています。改札内に入り、甘党屋で買った鯛焼きで軽く打ち上げ。構内は、2面3線(鹿児島線)+島式1面(福北ゆたか線)ですが、車庫から出入りする編成も行き交っていました。15時4分発の快速4349M(813系R216編成+R226編成)で発ちました。



15時6分に博多に到着です。改札を出る前に783系CM4編成を撮影します。九州新幹線全通後には運用を離脱しているかも知れません。



自動改札では出場できず、女性駅員の助けを借りて、鹿児島線駅巡りを終了しました。博多口は、2010年度末の九州新幹線全通に向けて大変身を遂げているところです。井筒屋はもちろん解体済です。



自由通路を通って、筑紫口に出てみました。脇には、「エキサイド博多」という大きなビルがありますが、駅舎撮影後、15時36分発の648C(103系E08編成)でとうとう福岡空港へ。


予約時に座席を指定し、2次元バーコードをも取得しておいたので、搭乗手続きは不要で、いきなり手荷物検査に入れました。ANA323便は、中部
国際空港からの便が遅れた関係で、ドアオープンが17時に変更に。17時6分頃にプッシュバックが始まり、5分後には福岡空港を離陸しました。 ジェット気流に乗ってしまえば早いもので、18時25分過ぎには新潟空港に着陸しました。


 
新潟駅からは、快速くびき野6号(485系T17編成)で。新津駅に帰還したのは、20時10分でした。


以上をもちまして、鹿児島線駅巡りはとりあえず終了です。しかし、博多、久留米、木葉、崇城大学前、宇土、串木野など、何時か再訪せねばならない駅が存在するし、早くとも来年度には、そのタイトル自体を返上ということになりそうです。鹿児島線駅巡りに終わりはありません。


最後までお読み下さいましてありがとうございます。


?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング