クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

武蔵野線全駅下車への道 第2回(その2)

2012-12-13 22:53:09 | 首都圏地区

大國魂神社から帰る途中、ファミリーマートでスポーツ紙を購入したところ、「斎藤祐 開幕戦1失点完投勝利」の文字が躍っていました。



そろそろ出発の時間となりました。府中本町駅7時31分発の749E(205系M20編成)に乗車し、武蔵野線の駅巡りを再開します。



8時8分に東浦和駅に到着。対面式ホーム2面2線に中線1本の構内です。



コンコースに出て改札を出ました。7台の自動改札の右に「みどりの窓口」があり、営業時間は7:00~20:00です。改札内はトイレに隣接して「中山道」(駅そば屋)があります。



それでは駅舎撮影。国鉄後期型の平屋のコンクリ駅舎で、左手にNEWDAYSがあります。駅前広場は広いです。見取り図を描いていると、何だか風が強くなってきました。



駅前のバスロータリーには「見沼の竜神」のモニュメント。このあたりはもともと見沼がありましたが、江戸時代に干拓されて田んぼとなり、そこに棲んでいた竜神は天に昇ったと言い伝えられています。



このロータリーには八重桜が満開でした。道路を挟んで向かいには「庄や」などがあります。これは、2012年3月31日の乗り継ぎ旅です。



更に北に進むとI-plazaがあり、様々な商店が連なっています。



南側にもロータリーがありますが、こちらはタクシープールとなっています。中央には存在感の大きな木々があります。入口には交番。



ロータリーから南方に歩くと、スクランブル交差点の向こうにはダイエー系列のスーパー・グルメシティーがあります。首都圏では車でなくても便利な所にスーパーを立地しています。


そろそろ出発の時間となりました。早くも京葉線が運転見合せとなり、下りの行先表示には「西船橋」の文字が踊るようになりました。


つづく


<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング