クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

日田彦山線全駅下車の旅(その6)

2017-11-05 10:44:57 | 九州地区

15時13分に田川伊田駅に到着。



長い通路を通って駅舎撮影。平成2年3月築の、大きな洋館風の駅舎です。



一旦駅舎の中へ。改札の右手には「みどりの窓口」があり、営業時間は6:30~20:00(土休日は7:45~17:45)です。その手前には平成筑豊鉄道の窓口が。



エントランス脇には階段が。しかしながら、閉鎖されていました。改札などの区画以外は使われてないのではないでしょうか。



そうこうするうちに、大任町のバスがやってきました



その直後、西鉄のバスもやってきました



県道204号を。このあたりの地名は魚町というのだそうです。




で、左手には伊田商店街が広がっていました。例によって、シャッター通り。



道路を渡ると風浦八幡宮が。



本殿に行き、お参りしてきました。ふと時計を見ると、958Dの出発まであと3分だ~


何とか定時運転の958D(キハ140 107+キハ147 1081)に間に合って城野方面へ。



15時51分に石原町駅に到着。当時は退避が行われており、2面3線の構内です。



では駅舎の中へ。平成27年3月14日に無人化されて自動券売機に置き換えられたものと思われます。



それでは駅舎撮影。幾分かリメイクされていますが、大正4年3月築の木造駅舎が健在です。トイレは城野方に。



時刻表を。上下それぞれ1時間に1~2本ずつです。滞在時間は34分。車窓から見えた廃線跡にでも行ってこようか…。


続きはこちら


参考サイト   さいきの駅舎訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング