『DJ鉄道ダイヤ情報 3月号』では、山陽本線が特集として組まれています。そういえば、227系は昨日、岡山~姫路間にも進出しています。その証左として、R10、R11編成も昨日営業運転を開始しています。
さて、これからお伝えするのは、2023年7月22日(土)の「水島臨海鉄道開業80周年キネン乗り継ぎ」です。京都まで高速バスで出た後、「18きっぷ」で倉敷まで行き、水島臨海鉄道の全駅を巡ってきました。最後に、大阪駅のうめきた北口にも足を記しましたが、梅田スカイビルとは離れており、何とか帰りの高速バスに間に合ったものです。
前置きはこれくらいにして、そろそろ出発しましょう。
20時17分に家を出たので、新津駅20時36分発の信越線3377M(E129系A14編成)に間に合いました。ボックスは大方埋まっており、ロングシートに座りました。
21時35分発のウィーラートラベルSY3653便(和泉200か22-88)で一夜を過ごします。長岡駅で満席に。
この日は、大阪さやま交通のスタンダードがお伴として付いてました。
不動寺PAの休憩ですっかり目覚めてしまい、多賀SAの休憩まで北陸道のリニューアルプロジェクトを眺めながら過ごします。
予定よりも少し早く、6時12分に京都駅八条口に到着。
余裕で東海道線709M(223系V43編成+V47編成)に乗り継ぎ、持参のパンで朝食。大阪からは相席に。
7時59分に明石駅に到着。島式ホーム2面4線の構内です。左手の島は普通、快速が発着し、右手の島は新快速などが発着します。
エスカレーターを下りてコンコースに出ました。コンコース内には手前に麵屋があり、隣には吉野家が。尚、トイレは階段を上がって右手に。
改札を出ました。左手には「みどりの窓口」と自動券売機が。
中央にはセブンイレブンがあって、自由通路を挟んで反対側にはpioleと日本旅行が。
その右手には山陽電鉄の改札があり、南口近くにKFCがありました。
で、その向かいにもpioleがありました。
明石駅には駅ピアノも付いてました加古川駅では撤去されたと聞いてますが。
話が変わりますが、西日本鉄道は一昨日、3月16日のダイヤ改正について発表しました。最大の目玉は、桜並木駅の開業です。コロナ禍からの回復を受けて、平日の昼間帯に特急列車が復活し、その特急列車の停車駅に春日原が加わります。そして、平日の朝ラッシュ帯の西鉄福岡(天神)ゆきの急行列車が新たに平尾、高宮に停車します。これを受けて、女性専用車のある列車が9本になります。
つづく
最新の画像[もっと見る]
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その11) 5時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その11) 5時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その11) 5時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その11) 5時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その11) 5時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その11) 5時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その11) 5時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その11) 5時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その11) 5時間前
- 京急本線全駅下車への道・第2回(その11) 5時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます