博労町駅から踏切を渡って西に進むと、浄土宗の寺院である光西寺があります。
再び踏切を渡って東に進むと、勝田神社の脇に一等水準点を発見しました。ここまで保護されているのは初めて見ました。
折角なので、勝田神社にて旅の安全を祈願しました。出雲大社に近いこともあり、注連縄が大きいです。
出雲大社別院は、博労町駅から歩いて数分の所にあり、勝田神社と敷地が隣接しています。社殿がコンクリート造り。
その手前には、黄檗宗の祥光山 了春寺があります。博労町駅界隈は寺社が実に多いです。
8時33分発の1635K(キハ40 2094+キハ47 2004)に乗車して博労町を後にしました。「キハ40 2094」はネコ娘車両で、天井もまた然りです。
8時40分に三本松口駅に到着。
駅前に出ます。三本松口駅は片面ホーム1面のみの構内で、境港方にのみ出入口と待合ブースがあるだけの無人駅です。そこには券売機もあります。
三本松口駅は「そでひき小僧駅」。ホームが狭いので全貌は入りません。
三本松口での滞在時間は15分。近くのローソンに行って缶コーヒーを購入しただけ。駅周辺は閑静な住宅地です。近くを米川が流れていますが、ゴミのポイ捨てが目立っていたのが残念です。
8時55分発の1636K(キハ40 2115+キハ47 2019)に乗車して2駅返します。「キハ40 2115」はねずみ男車両です。
9時ちょうどに富士見町駅に到着。ホームは狭いです。
それでは駅全体を。片面ホーム1面と待合ブースのみの無人駅で、入口は境港方の1箇所だけ。その入口には券売機があります。
つづいて駅名標。富士見町駅は「ざしきわらし駅」。それにしても、背景はマンションです。
ローソンを目指して踏切を渡ります。ボウリング場の前を通過した後に幹線道路と合流。それが国道9号だと分かると、旅気分がグッと沸いてきました。
つづく
最新の画像[もっと見る]
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 1日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 1日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 1日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 1日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 1日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 1日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 1日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 1日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 1日前
- 上所駅開業とともにJR北海道のキハ40系は定期運用撤退!? 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます