クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

2年間の冬眠前に陸羽西線を・後編(その3)

2022-05-15 09:39:38 | 羽越本線

昨日から陸羽西線がバス代行になりましたが、西武鉄道は12日、衝撃的な経営計画を発表しています。無塗装・VVVF制御の「サステナブル車両」を積極的に導入し、「西武鉄道といえば黄色い電車」というイメージを脱却しようと言うものです。この間の旧2000系の2007Fの廃車陸送は、これを象徴するものでした。引き続き40000系の製造を実施するものの、57%程度を「サステナ車両」とし、残りを他社からの譲渡車両で賄うといいます。多摩湖線などの非VVVF車両が淘汰のやり玉に挙げられているのでしょう。



さて、本題に。滞在時間を40分得られたのだから、狩川駅周辺を巡ってきます。駅を出て2分で狩川郵便局が。



近くには農業倉庫が。現役です。



ふと歩いていると、鳥居のある和風建築に。これは寺院ではなく民家です。



県道46号に出て、庄交のバス停に出ました。エスモールゆきが3本出ていますが、いずれも土休日運休です。



楯山公園の入口に出ました。赤い橋を渡れば城跡に行けそうですが、雪に埋もれていて駄目ですね。



斜面では、日本庭園が広がってました。雪が積もってまた風流です



参道と鳥居のある名所に出ました。廣田神社です。



鳥居はくぐれましたが、参道には雪が積もっていて本堂には行けません!



で、とある民家の裏庭も、雪が積もって風流を醸し出している日本庭園



いつの間にか県道46号に戻り、楯山公園・風車村の交差点に出ました。



家並みの中に目立たない参道と鳥居。今岡皇大神社です。



本堂に行き、旅の安全を祈願してきました。で、その途中には今岡公民館が。



そろそろ駅に戻ります。と思ったら、皇大神社の隣には正一位稲荷神社が。



折角なので、1つ新庄寄りの踏切を渡って風車の見える一帯へ。しかし、厚い雲に覆われて鳥海山は見えず


つづく


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2年間の冬眠前に陸羽西線を・後編... | トップ | 2年間の冬眠前に陸羽西線を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

羽越本線」カテゴリの最新記事