クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

北陸新幹線開業キネン乗り継ぎ(その5)

2015-10-15 23:08:54 | 山陰線

12時4分に養父駅に到着。ミニ庭園を含めて極めて良好な状態の木造駅舎にすっかり感動してしまいました。



出発の時間が近づきホームへ。駅裏は山々に抱かれた長閑な一帯ですが、10分ほど歩くと南丹スポーツセンターがあったりします。



出発前にふと側線を見ると、新潟鐵工所製の保線用車両が止まっていましたその後、12時32分発の434M(223系F5編成)に乗車して福知山方面へ。



12時48分に上夜久野駅に到着。交換可能駅で、島式ホーム1面2線の構内です。



左手の待合スペースへ。4辺のうち3辺に木製のベンチが設えられています。



跨線橋を上り下りすると、入口には自動券売機が。



それでは駅舎撮影。といっても昭和56年3月築の跨線橋のみなのです。以前は立派な駅舎が建っていたに違いありません。駅前の雨除けにFRP製の椅子が8人分設けられています。



時刻表を。1日16往復(土休日運休1往復含む)ですが、内14往復がワンマンです。滞在時間は48分。



駅前には鉄道50周年を記念してつくられたミニ庭園が。先ほどの養父駅とは異なり管理する人がおらず、水が干上がって荒れ放題です。ちょっと残念です。



少しの間、周辺を歩いてきます。国道9号から離れており静かな山里ですが、付近に京都府緑化センターがあったりします。発着のないバス待合所に行き、桜鑑カップで一杯やりました



駅に戻ると、ちょうど「きのさき5号」を見逃したところ。ホームからふと駅前を見ると、隠れた所に汲み取り式トイレが。



上りホーム先端でしばらく待っていると、「きのさき16号」が通過していきました。私の鉄道人生で最後の国鉄色381系との邂逅でした


つづく


<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北陸新幹線開業キネン乗り継... | トップ | 北陸新幹線開業キネン乗り継... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山陰線」カテゴリの最新記事