徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ”

タイガース、水彩画、鉄道などの、僕の気ままな”独り言”

鉄道は正確が当たり前!!-その7-

2005年09月01日 11時48分57秒 | 鉄道は正確が当たり前!!
昨日、阪神が中日に負け、ゲーム差は、とうとう0.5になってしまいました。
先制しながら、一番打たれてはいけないウッズに満塁弾を井川が打たれ、檜山の150号ホームラン等で追い上げたが・・・・・
阪神の2軍がダントツで一足早く優勝を決めましたが、1軍も後残りを全部勝つつもりで頑張って欲しいものです。

鉄道が正確に運営される環境が日本には江戸時代からあり、その一つが時鐘システム、その2つ目が、大規模移動のプロジェクト(参勤交代)があります。

その3つ目は、江戸時代の人々は既に武士階級から庶民にいたるまで交通のメリットを良く知っていたことです。
参勤交代は、大勢の大名やその家来を江戸に住まわせ江戸という巨大消費都市を作りました。この巨大消費都市には、全国から物資や働き手の流入を維持、発展させ交通の発達の原動力となりました。

又、庶民の長旅も、今日我々が思う以上に盛んでした。
伊勢参りを中心とする社寺参詣、名所旧跡めぐり、湯治の旅、商用の旅などが盛んに行われていました。
人々は、移動のメリットもその楽しさも知っていました。またその旅行が危険を伴うものであることも知っていました。

このことが、徒歩の時代に生きていたにも関わらず、人々が、鉄道で大量のものや人を移動させることによって国の繁栄を築くという新しい時代の発想についていくことが出来た理由ではないでしょうか。

今日の写真は、広重の東海道宿場の図です。 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿