日中の気温が20.2℃まで上がり、今年の最高気温を記録しました。外で仕事をしていると、少し暑いくらいでした。さて、ペンションガーデンストーリーから車で2分ほどの所に「菅平グリーンゴルフ」という、標高が日本で一番高いゴルフ場があります。私は学生時代からこのゴルフ場のコース課でアルバイトをしていて、今でもペンションがシーズンオフで暇な時期は、アルバイトをしています。
↑誰もいない静かなゴルフ場。今年は4月24日(水)から営業が始まります。
この春は雪融けが早かったので、芝生は日に日に、緑に変わりつつあります。
↑仕事の途中、カモシカを見かけました。
↑カモシカは人を見てもすぐには逃げないので、写真に収めるのは、さほど難しく
ありません。この写真を撮った後、さらに近付いたら、さすがに逃げて行って
しまいましたが… 普段は動きが遅いカモシカですが、走ると、結構速いです。
↑標高2207mの根子岳も、どんどん、雪融けが進んでいます。
↑冬の間、吹き溜まりだった場所は、まだ1m以上雪が残っています。
↑洋芝は雪の下でも緑ですが、野芝(手前)は、寒い間は茶色くなります。
↑誰もいない静かなゴルフ場。今年は4月24日(水)から営業が始まります。
この春は雪融けが早かったので、芝生は日に日に、緑に変わりつつあります。
↑仕事の途中、カモシカを見かけました。
↑カモシカは人を見てもすぐには逃げないので、写真に収めるのは、さほど難しく
ありません。この写真を撮った後、さらに近付いたら、さすがに逃げて行って
しまいましたが… 普段は動きが遅いカモシカですが、走ると、結構速いです。
↑標高2207mの根子岳も、どんどん、雪融けが進んでいます。
↑冬の間、吹き溜まりだった場所は、まだ1m以上雪が残っています。
↑洋芝は雪の下でも緑ですが、野芝(手前)は、寒い間は茶色くなります。