最盛期を迎えた峰の原高原の山野草をご紹介します。

↑有志で山野草保護に取り組んでいる草原。ペンションから歩いて5分ほどの所にあります。

↑黄色い花、アキノキリンソウが目立ってきました。

↑ワレモコウもたくさん咲いています。


↑マツムシソウは2年草なので、花を咲かせた株は、これで枯れてしまいます。



↑花付きがいいイタドリは、結構、きれいです。

↑ツリガネニンジン。

↑秋の七草の1つ、オミナエシ。

↑ノコンギクが咲き始めました。

↑有志で山野草保護に取り組んでいる草原。ペンションから歩いて5分ほどの所にあります。

↑黄色い花、アキノキリンソウが目立ってきました。

↑ワレモコウもたくさん咲いています。


↑マツムシソウは2年草なので、花を咲かせた株は、これで枯れてしまいます。



↑花付きがいいイタドリは、結構、きれいです。

↑ツリガネニンジン。

↑秋の七草の1つ、オミナエシ。

↑ノコンギクが咲き始めました。