昨日の昼すぎから北風が吹き始め、その後、すっかり、冷たい空気に入れ替わりました。今日の日中は12℃くらいありましたが、手袋が欲しいくらいの空気の冷たさでした。この寒さで、秋が一段と深まりそうです。

↑ルーシーの夕方の散歩で撮った北アルプスの写真。家を出る前に
期待していたほどは、稜線がきれいに見えていませんでした。

↑すっかり、ススキの穂が開きました。

↑夕日に照らされるリンドウ。

↑サンセット後の北アルプス。
さて、現在、全国の書店で「My GARDEN 秋号」というガーデニング雑誌が発売されています。誌面では、春号から「ガーデン・ツーリズムの時代」という特集記事が組まれていて、3回目の今回は、北信州の庭々に、スポットが当てられています。

↑今号の表紙。

↑特集記事のタイトル紹介部分。サブタイトルには「軽井沢から須坂へ」と書かれていて、
須坂にある「ガーデン・ソイル」さんが、大々的に取り上げられています。
ちなみに、ペンション・ガーデンストーリーも須坂にあります。

↑ソイルさんのお庭は「山裾に広がる理想郷」と題して、なんと誌面の10ページを割いて、詳しく紹介されて
います。写真も、花のクローズアップではなく、庭の雰囲気がよくわかるショットが、たくさん使われていました。↓


↑特集記事の最後には、「北信州、秋の見所めぐりマップ」という
ページがあって、この辺りのおすすめスポットが掲載されています。

↑そして、厳選スポットの1つとして「ペンション・ガーデンストーリー」も紹介していただきました!

↑雑誌に使われたのはこの写真。今年の7月29日に、私が撮影したものになります。

↑ルーシーの夕方の散歩で撮った北アルプスの写真。家を出る前に
期待していたほどは、稜線がきれいに見えていませんでした。

↑すっかり、ススキの穂が開きました。

↑夕日に照らされるリンドウ。

↑サンセット後の北アルプス。
さて、現在、全国の書店で「My GARDEN 秋号」というガーデニング雑誌が発売されています。誌面では、春号から「ガーデン・ツーリズムの時代」という特集記事が組まれていて、3回目の今回は、北信州の庭々に、スポットが当てられています。

↑今号の表紙。

↑特集記事のタイトル紹介部分。サブタイトルには「軽井沢から須坂へ」と書かれていて、
須坂にある「ガーデン・ソイル」さんが、大々的に取り上げられています。
ちなみに、ペンション・ガーデンストーリーも須坂にあります。

↑ソイルさんのお庭は「山裾に広がる理想郷」と題して、なんと誌面の10ページを割いて、詳しく紹介されて
います。写真も、花のクローズアップではなく、庭の雰囲気がよくわかるショットが、たくさん使われていました。↓


↑特集記事の最後には、「北信州、秋の見所めぐりマップ」という
ページがあって、この辺りのおすすめスポットが掲載されています。

↑そして、厳選スポットの1つとして「ペンション・ガーデンストーリー」も紹介していただきました!

↑雑誌に使われたのはこの写真。今年の7月29日に、私が撮影したものになります。