庭の花が徐々に咲き終わり、しっとりしていくこの時季は、庭仕事は少し落ち着くので、その時間を利用して、恒例のペンキ塗りをしました。主にペンションの外壁を塗るのですが、一気に建物全部を塗ることはできないので、毎年、ペンキが薄くなってきた場所を探して、塗り直しをしています。

↑この秋は、写真に写っているこの部分を主に再塗装。

↑これくらいの範囲であれば、1日で塗り直すことが
できます。夕方にはご覧の通り、きれいになりました(^^)

↑ベランダの踏み板、before & after↓


↑薄くなっていたペンキが…

↑こんな感じに。これでまた数年、日差しや雨や雪などから、木造の建物を守ってくれます。

↑Before & after↓


↑ペンキの劣化具合は、場所によって違います。西日が当たる部分が
一番劣化が早く、日や雨が当たらない場所は、結構、長持ちします。

↑他の場所も塗ったので、この秋は、2日間ペンキ塗りをしました。

↑この秋は、写真に写っているこの部分を主に再塗装。

↑これくらいの範囲であれば、1日で塗り直すことが
できます。夕方にはご覧の通り、きれいになりました(^^)

↑ベランダの踏み板、before & after↓


↑薄くなっていたペンキが…

↑こんな感じに。これでまた数年、日差しや雨や雪などから、木造の建物を守ってくれます。

↑Before & after↓


↑ペンキの劣化具合は、場所によって違います。西日が当たる部分が
一番劣化が早く、日や雨が当たらない場所は、結構、長持ちします。

↑他の場所も塗ったので、この秋は、2日間ペンキ塗りをしました。