今朝は8.6℃まで下がって、アメダス観測地点において、全国で2番目に低い気温を記録しました。今年は残暑がないまま、秋が始まろうとしています。さて、今日は、ふもとのご婦人方が、お庭見学にいらっしゃいました。毎年、10回近く、このように団体さんもお庭を見にいらっしゃいます。

↑コミュニティーセンターの催し集まったみなさん。ペンションでランチもお召し上がりに
なりました。そして、ランチの後、30分くらいかけて、みなさんにお庭を案内しました。

↑本日のワンプレート・ランチ。メニューは「チキンのオーブン焼き、お庭のハーブソース」、
「白身魚と茄子のインピリアル」、「シュレッドポテト・サラダ」、「パンナコッタ、お庭の
ブルーベリー添え」。この他に、地元産コーンスープ、パン、コーヒー&紅茶をお出ししました。
さて、近くの草原では、リンドウが見頃を迎えています。

↑リンドウとアキノキリンソウ。青と黄色は反対色ですが、好きな色の組み合わせです。

↑今年は例年より少し早く、リンドウが満開になりました。


↑リンドウとヤマハハコ。

↑少し紫がかったブルーが魅力的。

↑一見、まだつぼみのように見えますが、これで花が咲いている状態です。

↑コミュニティーセンターの催し集まったみなさん。ペンションでランチもお召し上がりに
なりました。そして、ランチの後、30分くらいかけて、みなさんにお庭を案内しました。

↑本日のワンプレート・ランチ。メニューは「チキンのオーブン焼き、お庭のハーブソース」、
「白身魚と茄子のインピリアル」、「シュレッドポテト・サラダ」、「パンナコッタ、お庭の
ブルーベリー添え」。この他に、地元産コーンスープ、パン、コーヒー&紅茶をお出ししました。
さて、近くの草原では、リンドウが見頃を迎えています。

↑リンドウとアキノキリンソウ。青と黄色は反対色ですが、好きな色の組み合わせです。

↑今年は例年より少し早く、リンドウが満開になりました。


↑リンドウとヤマハハコ。

↑少し紫がかったブルーが魅力的。

↑一見、まだつぼみのように見えますが、これで花が咲いている状態です。
