子供の保育園のお友達家族と、菅平の大松山スキー場にあるキッズ・パークに行ってきました。

↑キッズ・パークには、様々な雪上の乗り物が置いてある他、スタッフの
お姉さんと一緒に、雪上運動会やダンスなどをする時間もあります。

↑いろんな種類のそりをはじめ、雪上チュープなどを自由に使って遊べます。

↑動く歩道があるので、登りはらくちん。入場料は1人500円ですが
地元の園児たちは、無料で利用させていただけます。

↑キッズ・パークは保育園から数百メートルの所にあって、子供たちは
保育時間の中で週に1度くらい、ここで遊ばせてもらっているのです。

↑雪上チューブは専用のコースがあって、大人でも楽しめます(^^)

↑エアー滑り台。

↑雪玉作り器など、雪用のおもちゃもありました。

↑お昼はキッズ・パークの近くにあるウッティ・ハウスに行きました。

↑ピザ窯で焼いた手作りピザと、カレーがメインのレストラン。

↑手作りビザ。混雑時はちょっと時間が掛かります。

↑数種類あるカレーの1つ、チーズカレー。ピザ窯でチーズに焦げ目を入れます。

↑キッズ・パークには、様々な雪上の乗り物が置いてある他、スタッフの
お姉さんと一緒に、雪上運動会やダンスなどをする時間もあります。

↑いろんな種類のそりをはじめ、雪上チュープなどを自由に使って遊べます。

↑動く歩道があるので、登りはらくちん。入場料は1人500円ですが
地元の園児たちは、無料で利用させていただけます。

↑キッズ・パークは保育園から数百メートルの所にあって、子供たちは
保育時間の中で週に1度くらい、ここで遊ばせてもらっているのです。

↑雪上チューブは専用のコースがあって、大人でも楽しめます(^^)

↑エアー滑り台。

↑雪玉作り器など、雪用のおもちゃもありました。

↑お昼はキッズ・パークの近くにあるウッティ・ハウスに行きました。

↑ピザ窯で焼いた手作りピザと、カレーがメインのレストラン。

↑手作りビザ。混雑時はちょっと時間が掛かります。

↑数種類あるカレーの1つ、チーズカレー。ピザ窯でチーズに焦げ目を入れます。