昨日、今日と、日中は2℃くらいまで気温が上がり、ほんの少しずつですが、ようやく雪融けが始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e5/c46de551e911f3135eb33d69425d89c1.jpg)
↑早朝は-5~-10℃くらいまで下がりますが、肌に刺すような真冬の
厳しい冷え込みとは、明らかに空気の感じ方が違ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/230a49fab5fafa4bd8a0beb7240d5f2c.jpg)
↑春はまだまだ先ですが、真冬が終わって、季節は晩冬に歩を進めつつあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/cbafff7b4357b53042af1246b6e0e085.jpg)
↑日中、緩んだ雪が、朝の冷え込みで凍るので、朝の
散歩では、森の中を自由に歩くことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/372a6d74412e3c72be2f003fe7b42135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/9457aac3e4c8063c1105eea76b5e67c7.jpg)
↑北アルプスで雪が融け始めるのは、きっと、もう少し先のことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/55/10f3fce81115e865aca3403444507ea9.jpg)
↑ルーシーに、また、東屋の屋根に乗ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/95/06c4e251221ef39d1cb8da70e6338119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/48/257511a595e69f4a571ea45955b67ecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/50/32067d86b96511dde25d0f6cd980fb89.jpg)
↑ここからはお昼すぎの様子。道路のアスファルトの上で、雪融け水が流れ始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7e/16e0ce169f71d5341eb2468084026d97.jpg)
↑2ヶ月半ぶりに、駐車場の砂利が姿を現しました。これも、雪融けサインの1つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e5/c46de551e911f3135eb33d69425d89c1.jpg)
↑早朝は-5~-10℃くらいまで下がりますが、肌に刺すような真冬の
厳しい冷え込みとは、明らかに空気の感じ方が違ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/230a49fab5fafa4bd8a0beb7240d5f2c.jpg)
↑春はまだまだ先ですが、真冬が終わって、季節は晩冬に歩を進めつつあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/cbafff7b4357b53042af1246b6e0e085.jpg)
↑日中、緩んだ雪が、朝の冷え込みで凍るので、朝の
散歩では、森の中を自由に歩くことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/372a6d74412e3c72be2f003fe7b42135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/9457aac3e4c8063c1105eea76b5e67c7.jpg)
↑北アルプスで雪が融け始めるのは、きっと、もう少し先のことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/55/10f3fce81115e865aca3403444507ea9.jpg)
↑ルーシーに、また、東屋の屋根に乗ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/95/06c4e251221ef39d1cb8da70e6338119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/48/257511a595e69f4a571ea45955b67ecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/50/32067d86b96511dde25d0f6cd980fb89.jpg)
↑ここからはお昼すぎの様子。道路のアスファルトの上で、雪融け水が流れ始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7e/16e0ce169f71d5341eb2468084026d97.jpg)
↑2ヶ月半ぶりに、駐車場の砂利が姿を現しました。これも、雪融けサインの1つです。