今日から11月。午前中は快晴で日差しが暖かでしたが、お昼すぎに天気が一変。北風に変わったかと思うと、空は厚い雲に覆われ、夕方には一時みぞれが降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b7/305c7b520349685b9d20fb045a62f5cf.jpg)
↑午前中は穏やかで、気持ちがいいお天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7e/7245619a689ba266be3069cc28ac8114.jpg)
↑山でのんびりしに来たお客さんを、菅平高原のダボスゲレンデにご案内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/c640f35733ecd8eda97593f02e34f9ec.jpg)
↑左が根子岳(2207m)、右が四阿山(2054m)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/ef0ca2128747a7969929b9bde4ac6e42.jpg)
↑ちなみに、冬はこんな感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/35/5674af61ed384804980b2db151a2c274.jpg)
↑四阿山は日本百名山のひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/7e944a6f1486a101bf21f1600508760d.jpg)
↑カラマツの紅葉が美しい晩秋の高原。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/a719860fbab7445f299745215fa4f2d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/a1a3d0fe1c6372f93ce7daa5b584b1d1.jpg)
↑こちらも日本百名山の浅間山。活火山なので、噴煙を上げている時もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/1995f19784c10bc380a57c085cccf723.jpg)
↑午前中はこんなに天気が良かったのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/04/50dafd2c812a1d552d89546efb9beb2d.jpg)
↑お昼すぎに天気が急変。午後1時に11℃あった気温は、それから2時間後の午後3時には2℃に。
たった2時間で9℃も降下! さらに、夕方には0℃まで下がり、みぞれが降ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/15/0df800e4bafcadcb51e9f968eae38f17.jpg)
↑うっすら、白くなっている所も↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ac/57ef5c63383b3ef62750a37c8ed0e439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/9706fb54e77254cb52454a286d856a3d.jpg)
↑秋から冬へ。季節の変わり目を肌で感じた一日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/c15ecf06c8bef849c1acaa21a6153930.jpg)
↑夜は薪ストーブを付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b7/305c7b520349685b9d20fb045a62f5cf.jpg)
↑午前中は穏やかで、気持ちがいいお天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7e/7245619a689ba266be3069cc28ac8114.jpg)
↑山でのんびりしに来たお客さんを、菅平高原のダボスゲレンデにご案内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/c640f35733ecd8eda97593f02e34f9ec.jpg)
↑左が根子岳(2207m)、右が四阿山(2054m)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/ef0ca2128747a7969929b9bde4ac6e42.jpg)
↑ちなみに、冬はこんな感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/35/5674af61ed384804980b2db151a2c274.jpg)
↑四阿山は日本百名山のひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/7e944a6f1486a101bf21f1600508760d.jpg)
↑カラマツの紅葉が美しい晩秋の高原。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/a719860fbab7445f299745215fa4f2d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/a1a3d0fe1c6372f93ce7daa5b584b1d1.jpg)
↑こちらも日本百名山の浅間山。活火山なので、噴煙を上げている時もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/1995f19784c10bc380a57c085cccf723.jpg)
↑午前中はこんなに天気が良かったのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/04/50dafd2c812a1d552d89546efb9beb2d.jpg)
↑お昼すぎに天気が急変。午後1時に11℃あった気温は、それから2時間後の午後3時には2℃に。
たった2時間で9℃も降下! さらに、夕方には0℃まで下がり、みぞれが降ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/15/0df800e4bafcadcb51e9f968eae38f17.jpg)
↑うっすら、白くなっている所も↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ac/57ef5c63383b3ef62750a37c8ed0e439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/9706fb54e77254cb52454a286d856a3d.jpg)
↑秋から冬へ。季節の変わり目を肌で感じた一日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/c15ecf06c8bef849c1acaa21a6153930.jpg)
↑夜は薪ストーブを付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/63/d617348d3a492b43e6cb8e21cd8613d9.jpg)