今日から11月。午前中は快晴で日差しが暖かでしたが、お昼すぎに天気が一変。北風に変わったかと思うと、空は厚い雲に覆われ、夕方には一時みぞれが降りました。

↑午前中は穏やかで、気持ちがいいお天気。

↑山でのんびりしに来たお客さんを、菅平高原のダボスゲレンデにご案内。

↑左が根子岳(2207m)、右が四阿山(2054m)。

↑ちなみに、冬はこんな感じになります。

↑四阿山は日本百名山のひとつ。

↑カラマツの紅葉が美しい晩秋の高原。


↑こちらも日本百名山の浅間山。活火山なので、噴煙を上げている時もあります。

↑午前中はこんなに天気が良かったのに…

↑お昼すぎに天気が急変。午後1時に11℃あった気温は、それから2時間後の午後3時には2℃に。
たった2時間で9℃も降下! さらに、夕方には0℃まで下がり、みぞれが降ってきました。

↑うっすら、白くなっている所も↓


↑秋から冬へ。季節の変わり目を肌で感じた一日。

↑夜は薪ストーブを付けました。

↑午前中は穏やかで、気持ちがいいお天気。

↑山でのんびりしに来たお客さんを、菅平高原のダボスゲレンデにご案内。

↑左が根子岳(2207m)、右が四阿山(2054m)。

↑ちなみに、冬はこんな感じになります。

↑四阿山は日本百名山のひとつ。

↑カラマツの紅葉が美しい晩秋の高原。


↑こちらも日本百名山の浅間山。活火山なので、噴煙を上げている時もあります。

↑午前中はこんなに天気が良かったのに…

↑お昼すぎに天気が急変。午後1時に11℃あった気温は、それから2時間後の午後3時には2℃に。
たった2時間で9℃も降下! さらに、夕方には0℃まで下がり、みぞれが降ってきました。

↑うっすら、白くなっている所も↓


↑秋から冬へ。季節の変わり目を肌で感じた一日。

↑夜は薪ストーブを付けました。
