久しぶりに朝から雨だったので、ルーシーに新しいレインコートを着せて、散歩に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2f/52f0afcff9cb6f928819c4e1ff60646e.jpg)
↑これが、7~8年ぶりに買った新しいレインコート。ルーシーはレインコートを着るのが
嫌いですが、びしょ濡れになってしまうと、家に入る時に困るので、雨の日は必需品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/85495e1e767579796b5e73f315e4d163.jpg)
↑前のレインコートは、上から着せて、お腹の下でボタンを止めるタイプでしたが、今度のは、最初に足を通して、
下から着ます。この状況で「ステイ」と言ったら、「えっ、マジ?」という視線で見られてしまいました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/be/8ba730c34e23331ba1ee9fbfa885e5a1.jpg)
↑足を通した後、背中の上でジッパーで止めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/16/f4103b611c5a678e3cc5e39cdc8c50bf.jpg)
↑今回のデザインは、足が長く見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/37/08c534358fcb0c4b4486754e5bd46678.jpg)
↑散歩の時は、ちょうど小降りになってくれたので助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fd/4535c1b1f8cfe92601c1cdbf3b120b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2f/b4f3ec6dfac53d36596d7c1eec6feff6.jpg)
↑雨の土曜日の早朝。車通りは全くありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/daddb0dc8393395f8009871c1b4c3806.jpg)
↑冬支度が終わったテニスコート。ネットは、冬の間、そのままにしておくと、
雪融けの際に下に引っ張られて、数年で切れてしまうので、上に巻き上げてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/876fe004f8ea3b55a413b809004bd797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/26/0e05af0c9c3ba577060130794ca8ccea.jpg)
↑珍しく、裏通りから家に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b1/b5c8144a904ae681c0d842c845f3fdfe.jpg)
↑(バックヤード・ガーデン)普段、ルーシーの出入りに使っている裏の勝手口は冬仕舞いしてしまったので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/68/925cca4fc9dfa6848c5f02fefb2545da.jpg)
↑(フロント・ガーデン)これから春までは、ルーシーも玄関から出入りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/40/d31d05dfc32ea5f903d272f727c8edf7.jpg)
↑午後になると雨が上がったので、車のタイヤをスタッドレスに履き替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/34/0dc950d4aa485a71489f14fdabb667db.jpg)
↑これまで装着していたタイヤは、ホイールを洗ってから保管します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ed/271134cd76babe50a8f687fb1b85b284.jpg)
↑ちょっとお知らせ。クリスマスツリー用に、どなたか、昨日、切ったばかりのこのモミ、
いりませんか? 高さは、幹を切って自由に調整できます。ここまで、軽トラで取りに
来れる方に限りますが、もし、ほしい方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2f/52f0afcff9cb6f928819c4e1ff60646e.jpg)
↑これが、7~8年ぶりに買った新しいレインコート。ルーシーはレインコートを着るのが
嫌いですが、びしょ濡れになってしまうと、家に入る時に困るので、雨の日は必需品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/85495e1e767579796b5e73f315e4d163.jpg)
↑前のレインコートは、上から着せて、お腹の下でボタンを止めるタイプでしたが、今度のは、最初に足を通して、
下から着ます。この状況で「ステイ」と言ったら、「えっ、マジ?」という視線で見られてしまいました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/be/8ba730c34e23331ba1ee9fbfa885e5a1.jpg)
↑足を通した後、背中の上でジッパーで止めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/16/f4103b611c5a678e3cc5e39cdc8c50bf.jpg)
↑今回のデザインは、足が長く見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/37/08c534358fcb0c4b4486754e5bd46678.jpg)
↑散歩の時は、ちょうど小降りになってくれたので助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fd/4535c1b1f8cfe92601c1cdbf3b120b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2f/b4f3ec6dfac53d36596d7c1eec6feff6.jpg)
↑雨の土曜日の早朝。車通りは全くありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/daddb0dc8393395f8009871c1b4c3806.jpg)
↑冬支度が終わったテニスコート。ネットは、冬の間、そのままにしておくと、
雪融けの際に下に引っ張られて、数年で切れてしまうので、上に巻き上げてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/876fe004f8ea3b55a413b809004bd797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/26/0e05af0c9c3ba577060130794ca8ccea.jpg)
↑珍しく、裏通りから家に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b1/b5c8144a904ae681c0d842c845f3fdfe.jpg)
↑(バックヤード・ガーデン)普段、ルーシーの出入りに使っている裏の勝手口は冬仕舞いしてしまったので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/68/925cca4fc9dfa6848c5f02fefb2545da.jpg)
↑(フロント・ガーデン)これから春までは、ルーシーも玄関から出入りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/40/d31d05dfc32ea5f903d272f727c8edf7.jpg)
↑午後になると雨が上がったので、車のタイヤをスタッドレスに履き替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/34/0dc950d4aa485a71489f14fdabb667db.jpg)
↑これまで装着していたタイヤは、ホイールを洗ってから保管します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ed/271134cd76babe50a8f687fb1b85b284.jpg)
↑ちょっとお知らせ。クリスマスツリー用に、どなたか、昨日、切ったばかりのこのモミ、
いりませんか? 高さは、幹を切って自由に調整できます。ここまで、軽トラで取りに
来れる方に限りますが、もし、ほしい方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。