高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

Driving on the snow

2019年11月20日 | 季節の話題や身近な出来事など

 初雪が降り、さっそく、今シーズン初めての雪道ドライブとなりました。

 

↑5.5㎞離れた所にある小学校に通っている子供の迎えで、菅平高原に向かって山道を下ります。

 

↑少し降りると、雪が融け始めていました。

 

↑菅平の裏太郎ゲレンデが見えてきました。ここまで来ると、道路に雪はありません。スキー場では、スノーマシンの試運転をしていました。

 

↑国道に出ると、融雪剤を撒いていました。奥に見える山は、標高2101mの湯ノ丸山。

 

↑菅平の中心街。観光案内所をはじめ、コンビニやおみやげ屋さん、電気屋さんなどがあります。

 

↑子供をピックアップして帰り道。正面の山は、標高2354mの四阿山。

 

↑ペンション村に向かって登るにつれて、再び雪道に。

 

↑実は、この車は、まだ夏タイヤ(^^;

 

↑無事に家に到着です。明日の朝の予想気温は、-8℃に下がりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The first snow

2019年11月20日 | Today's garden

 朝9時くらいから、初雪が降り始めました。3時間ほど降り続き、お昼頃には庭は白く変わりました。そして、今日の最高気温は-0.5℃で、初めての真冬日になりました。暖かかった秋が終わり、もうすぐ、長い長い冬が始まります。

 

↑お昼すぎに雪は止みました。

 

↑昨日までとは違う風景。

 

↑レンギョウの紅葉。

 

 

 

↑バックヤード・ガーデンにある道具小屋。

 

↑凍り付いたデルフィニウムとシモツケ。

 

↑アナベル。

 

↑木々も少し白く。

 

 

 

↑ハマナスの黄葉。

 

↑昨日、防腐剤を塗ったばかりのウッドデッキ。

 

↑The last rose of the season.

 

 

 

↑明日の朝は-6℃の予報です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする