goo blog サービス終了のお知らせ 

高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

晩秋の草原

2021年10月26日 | 風景写真

 最近の冷え込みで、平年より遅れて、ようやく野山が色づき始めました。今朝は、久しぶりに時間があったので、カメラ片手に散歩に出掛けました。

 

↑向かった先は山野草園。ペンション村の数少ない有志で、山野草を保護している草原です。

 

↑ガーデンストーリーから歩いて2~3分の場所。

 

↑星をちりばめたようなハンゴンソウのシードヘッド。

 

↑形がユニークなキリンソウ。ドライフラワーでディスプレーを作る際に重宝します。

 

↑アヤメのシードヘッド。

 

↑年々、紅葉の季節が遅くなっています。

 

↑山野草園を少し登ると雲海が見えました。稜線が雲に隠れた奥の山並みは北アルプス。

 

 

 

↑戸隠連山。雲の下に長野市があります。

 

↑左手前の紅葉はオオカメノキ。

 

↑雨上がりの朝。

 

↑手前の赤い葉っぱは野いちご。

 

↑この辺りの木々は、まだ緑。

 

↑花を切られたマツムシソウが必死に脇芽を出して、季節外れの花を咲かせていました。

 

↑峰の原高原の紅葉のピークは今週末になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする