goo blog サービス終了のお知らせ 

高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

To be late…

2021年10月29日 | Today's garden

 平年よりだいぶ遅れて、庭の紅葉が本番を迎えました。ここまで遅いのは、ちょっと記憶にありません。季節の進みの遅れに合わせて、庭仕事も遅れ気味です。

 

↑道路からの一枚。手前の赤はレンゲツツジ、奥の黄色はミズナラ。

 

↑カエデとアナベル。

 

↑フロント・ガーデンにあるグリーンハウス(温室)。

 

↑バラがきれいに咲いています。

 

 

 

↑手前から、ベルガモットのシードヘッド、アナベル、オオデマリ。

 

↑バックヤード・ガーデンの奥にある疑似井戸。

 

↑少しずつ、庭の片付けを進めています。

 

↑カエデも色づき始めました。

 

 

 

↑花壇の宿根草は、すでに刈り取り済み。

 

↑長い期間紅葉を楽しめるドウダンツツジ。

 

↑道具小屋を覆うように色づいたミズナラ。

 

↑まだ、緑の葉を付けた木々が残っているのが、今年の特徴。

 

↑季節の進みが遅いので感覚がずれてしまっていますが、気が付けば10月も残り2日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする