毎年、晩秋に、ウッドデッキに保護剤を塗っています。ウッドデッキは、ガーデニングライフに欠かせない場所。きちんとメンテナンスをして、長い冬を迎えます。
↑まずは落ち葉掃きから。テーブルやベンチは、すでに片付けてあります。
↑作業には、この道具を使います。ハンディローラーに、車の雪下ろしの柄をドッキングして自作しました。
↑刷毛で塗るより早くて、しかも楽(^^)
↑Before & after↓
↑きれいになりました!
↑Before & after↓
↑ピカピカ☆
↑夏のウッドデッキ。
↑裏庭を一望できる場所にあります。
↑ちなみに、冬は完全に雪に埋まってしまいます。
↑毎冬、一度は雪下ろし。昨冬は大雪だったので、2回しました。
↑これは初代ウッドデッキ。20年以上の歳月がたち、ボロボロになってしまいました。
↑2017年の春、現在の2代目ウッドデッキに移行しました。