私が主宰するガーデニング教室で、峰の原高原のオープンガーデンをめぐってきました。それぞれのオーナーさんの庭に対する思いや、それぞれの庭の特徴などを説明しながら、途中、立ち寄った山野草園も加えると、全部で6つの庭をめぐってきました。
↑ひらたペンション。
↑ラブという品種のバラ。
↑希少な山野草を見られるロックガーデン。
↑銅葉や斑入り、シダなど、リーフで魅せる花壇もありました。
↑ペンションIDA。
↑大株に育ったファラリス。
↑ペンションふくなが。
↑自生種のシモツケやヤナギランが咲き始めていました。
↑ペンションのいちご。
↑現在はオープンガーデンをしていませんが、特別に見せてもらいました。
↑ペンションさすらいの自由飛行館。
↑こだわって選び抜いた植物がたくさん植えられています。
↑未生のデルフィニウムが大株になりました。