クラブ・ツーリズムのツアー「野の花とガーデンの祭典、オープン・ガーデン2012」が、昨日と今日の2日間、ここ峰の原高原で開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b4/a520380cffba5060cc3fab13db25469e.jpg)
↑ツアーバスのフロントガラスに表示された案内プレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/80b400ad7c5f9b9d5158e603e88e594e.jpg)
↑初日はオープン・ガーデンめぐり。庭主の説明を交えながら、8軒のペンションのお庭を回りました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/06/020adfd7ab712d1d45a105e94b21b75e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/30/2431a62d1a388150ccf0d3aedb560fcb.jpg)
↑それぞれ、お泊りのペンションで夕食を取った後、パーティーを開催。ワインで乾杯した後、弦楽四重奏「メセナの風」のみなさんによるコンサート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c6/2d60b4a920fd8ddf9c8050c5bd0351a9.jpg)
↑続いて、ペンションの手作りスイーツを持ち寄って「スイーツ・バイキング」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/21235a5f0e6f889629b454a9471ec007.jpg)
↑最後は、スライドを映しながら、ペンションオーナーによる「ガーデニング&山野草トークショー」。私は、四季折々の庭をご覧いただきながら、1年の庭の暮らしや峰の原のガーデニングの特徴、草花の手入れなどについてお話ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/1291dacbc920d9e9c5cdc7d418524690.jpg)
↑2日目の今日は、山野草散策。ここでしか見られないカラフトイバラやツキヌキソウをはじめ、様々な草花を観察しながら、ペンション村の周りをゆっくり2時間かけて歩きました。
峰の原を出た後は、ツアーのみなさんは、小布施を観光して、最後はガーデン・ソイルさんに寄って、信州をあとにしました。きっと今頃は、東京に向けて、高速道路をひた走っていることと思います。みなさま、ありがとうございました&お疲れさまでした! また、お会いできる機会を楽しみにしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b4/a520380cffba5060cc3fab13db25469e.jpg)
↑ツアーバスのフロントガラスに表示された案内プレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/80b400ad7c5f9b9d5158e603e88e594e.jpg)
↑初日はオープン・ガーデンめぐり。庭主の説明を交えながら、8軒のペンションのお庭を回りました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/06/020adfd7ab712d1d45a105e94b21b75e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/30/2431a62d1a388150ccf0d3aedb560fcb.jpg)
↑それぞれ、お泊りのペンションで夕食を取った後、パーティーを開催。ワインで乾杯した後、弦楽四重奏「メセナの風」のみなさんによるコンサート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c6/2d60b4a920fd8ddf9c8050c5bd0351a9.jpg)
↑続いて、ペンションの手作りスイーツを持ち寄って「スイーツ・バイキング」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/21235a5f0e6f889629b454a9471ec007.jpg)
↑最後は、スライドを映しながら、ペンションオーナーによる「ガーデニング&山野草トークショー」。私は、四季折々の庭をご覧いただきながら、1年の庭の暮らしや峰の原のガーデニングの特徴、草花の手入れなどについてお話ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/1291dacbc920d9e9c5cdc7d418524690.jpg)
↑2日目の今日は、山野草散策。ここでしか見られないカラフトイバラやツキヌキソウをはじめ、様々な草花を観察しながら、ペンション村の周りをゆっくり2時間かけて歩きました。
峰の原を出た後は、ツアーのみなさんは、小布施を観光して、最後はガーデン・ソイルさんに寄って、信州をあとにしました。きっと今頃は、東京に向けて、高速道路をひた走っていることと思います。みなさま、ありがとうございました&お疲れさまでした! また、お会いできる機会を楽しみにしております。