「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

今日は頑張って30km走!

2018年10月16日 17時14分48秒 | トレーニング2018

予定では先週に30km走を入れていたのですが出来ず、延び延びになっていました。

一旦ずれるとその後のスケジュールもどんどん後ろにずれていってしまいます。

 

何とかしないとマズイです。

と言うことで、今日の体調はイマイチでしたが、午後から頑張って30km走にトライしました。

体調は絶好調ではないので、無理せずに今日のところは6分ちょっと/km程度でも良い、という気持ちでした。

 

早めのお昼を食べて、11時半からまずBCT行ないました。最近は片足立ち、それぞれ2分ずつも入れたりして飽きない様にしています。マラソン講習会で教えてもらった腹筋の方法でも最近は何とか出来るようになっています。もっとも腕の位置は胸の前で、頭の後ろに持って行くと全くできませんが。(笑)

その後12時10分からお地蔵さんコースへ向けて走り出しました。

12時の天気はくもり、気温21度、湿度58%でした。

 

ペースは何とか6分/km前後で走り通せましたが、心拍数がかなり乱れました。

12km過ぎから20kmまでの8kmでは心拍数が100bpm前後でウロチョロしてました。運動時の心拍数は心臓ペースメーカーの設定で120bpm以下にはならないハズなんです。それが100bpm切っていた時もあったのです。

今日は時折北風が吹いて体感的には結構寒いという感覚でした。ランパンに半袖Tシャツで走っていたので、腕や手が冷えてしまったのでしょう。腕に装着している心拍計で心拍数を拾っているのですが、腕の表面が冷たくなると心拍計の感度が悪くなってしっかりした数値が拾えていない場合があるそうです。多分そのせいでこんな低い数値が表示されていたのだと思います。

しかしその後22km過ぎあたりからは心拍数が160bpm台、更に180bpm台へと上がっていました。その都度心臓ペースメーカーのミネルバ機能でドンっと140bpm、120bpm台へと急降下して、また上がるを繰り返してました。この時は結構キツカッタです。

12月の本番でこれが出ると辛いと思います。何とかならないかなぁ~。

 

今日のデータです。

 

 

今月は来週にもう一回30km走やって、最後の週には40km走を予定しているのですが、40km走はひょっとすると11月へずれ込むかもしれません。

 

今月の距離計 ラン174.0km、 スイム0.0km、 バイク0.0km

1ー9月の距離計 ラン1,830.0km、 スイム22.25km、 バイク(3月から)804.0km

2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、 スイム41.6km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする