「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

金曜日でしたが幸運にもトレーニングできました!

2018年10月26日 15時35分27秒 | トレーニング2018

今日は金曜日で母がデイサービスを利用する日です。

母はこのところ「デイサービスを利用していて楽しい。」と言ってくれるので家で待っていても安心していられます。このままずっと今の調子で通ってくれることが望まれます。

一方、私と一緒に家で待っている父も特別変わった様子もなく元気でいてくれて助かっているのです。そして今日私は昼食後に都合が付いて1時間半ほど外に出ることができました。普段は父から目が離せなくて外出は出来ないのです。

 

勿論この時間を利用し、急いで支度をしてトレーニングを行いました。

今日の天気は曇り時々晴れ、気温20度、湿度45%で、今日も走るには丁度良い気象状況でした。

BCTを大急ぎでやって、その後お地蔵さんコースで9kmだけですが走ることが出来たんです。今日走れたのはラッキーでした。明日は降水確率50~60%だそうで天気良くないみたいですね。本来なら金曜日は走れないのですが、今日走れたので明日は雨で走れなくなっても距離は今日消化出来たので安心です。

 

今日のデータです。

 

 

今日もゆっくり目のペースでしたが、それに伴って心拍数も低めで落ち着いていました。とても良い感触で楽しく走ることが出来ました。

 

 

今月の距離計 ラン276.0km、 スイム0.0km、 バイク0.0km

1ー9月の距離計 ラン1,830.0km、 スイム22.25km、 バイク(3月から)804.0km

2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、 スイム41.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする